心を打たないヒットの散らばる 偽者ばかりの星の砂
スターの欠片をお金で集めてお客と築いた夢の島
自信をもてずに周りに流され 自分の力で泳げぬ者が
欲望渦巻く消費の海から流行りの流れの波に呑まれて
物へと溺れて浜辺に上げられ 欠片を手にして着くべき場所が
百万人から崇拝されてるスターが住んでる夢の島
耳を右から左に流れる 音色の風吹くこの島は
何万人もの客から好かれて出入りしている愉快な場所で
一回みんなと踊って遊んで 一日限りで飽きたら帰り
時間が経ったら「なんだったのだ?」と忘れて消え去るそんな島
どれだけヒットを重ねて造って 時代の流れに乗れたとしても
その地が楽しい以外の何かを残してなくちゃ消えるんだ
一人も記憶に残してないのに 百万人から知られるものが
どうして誰かの心が安らぐ意味あるものへとなれるのだろう?
イメージばかりを固めて造った みんなが知ってる偶像なんて
どれだけ好んで拝んでいたってだぁれも何にもならないだろう
百万人から好かれるものより 一人に愛され続けるほうが
どんなに自分の心が安らぐ価値あるものへとなることか
【voice】