ブログ/今の目標に近付くための伝言のページ

365

    2018年前期の注目コンテンツ

  • スペリアル・サガ

    メインコンテンツ
    竹馬タケルのデビュー作

  • 未完文学団の目的

    紹介劇『未完文学団』

  • 未完文楽

    メインコンテンツ
    読者と応募者への作品集

    2018.12.12

    北海道に11泊、
    レコーディング旅行に行ってきます

    未完文楽団が動き出したぞ!


    レコーディングをしてきます

     団員が集まり、ついにレコーディングをするところまで前進できました。
     1年前から比べると、大きな進歩だ。さて、ここからが本番。デビュー前の仕事の開始です。

    onjour
    『フリートーク』

     読者のみなさま、未完ボンジュール。
     お題は『北海道に行く件について
     今日は「朗読劇の収録をしてくる」ということで、レコーディングに行く報告をします。

     不安な面もいっぱいありますが、未完文楽団は仲間が集まり、新しい朗読劇を制作する段階に入りました。
     現在、朗読班2名、音楽班1名が集まっています。
     そして、今週から来週末にかけて北海道へ赴いて、朗読パートのレコーディングのアドバイスをしに、なんと11泊もして頑張ってきます。

     なんでこんな寒い時期に寒い北海道に行かなくちゃいけないのでしょうか!?
     今進めている企画は文楽というアイディアを駆使し、考え方を変え、成長して自分の信じて続けた道を歩き続けた末に、違う道への場所や新たな発見があった
     その末に新しい出会いや繋がりを求めて、最初の一歩を踏み出したというわけです。

     「ようやくここまで来れたんだなぁ」と思いながら、読者の方々や声、音、絵、文章の仕事をまとめて、一つの形にできるメディアを新たに生み出すチャレンジをしています。
     でも、心配事がないわけじゃないんですよ。

     仲間とのコミュニケーションがきちんとできていない時があったり、アドバイスしても足りない場合があったり、距離の差や温度差などがあったり、時間やお金の心配があったり。
     ネガティブに考えてはいけませんね。
    直接会ってみて、どんな人か? 何がどれだけできるかで判断する。

     今回の北海道遠征ではそれを見極めようと思います。

     この未完文楽団も多人数で協力しなければクリアーできないミッション機能です。色んな個性や力、能力や考え方を持った仲間を集めてクリアーする必要があります。
     色んな人の色んな個性を受け入れながら、まとめる側として、プロデュースや企画者として実行したり、決断しなくてはなりません。
     時には残酷な判断も必要でしょう。
     なるたけ、そんなことにならないよう、円滑に話をしたり、アドバイスを丁寧にして導くことができれば良いなと思います。
     不安や心配事もいっぱいだけど、まずは会うことから始めます。

     会いにいったのに、いないとか論外だからね!w
     連絡が円滑に取れないメンバーがいるから、そこだけが心配です。
     みんな忙しいもんね。自分中心に考えたり、自分のペースで物事は進まないけど、仕事として捉えてもらい、企画を進行して欲しい。

     連絡が遅れましたが、今月の8歌祭は北海道行きの準備や現地での色々やることが多いため、来月に持ち越しています。
     TwitterもDM返せていないし、メールをしてくれるのも全部見きれていません。

    って、おまえも大概デタラメだな!って感じですよね!!

     そうです。僕も他人のこと言えないので、器を大きく、受け入れていきます。
     でも厳しく判断すべき点は判断します。
    なんせ、デビュー前の時点で小さなスポンサー様が付いていますから!

     報告や連絡義務ってやつがあるのです。
     今回の遠征費用を出していただいて本当にありがとうございます。
     こんな無名の新人の企画を買ってくれて頭が上がりません。下がりません?
     結果残したら必ずキスでもなんでもしに行きます。

     そんなこんなで、未完文楽団は大きな最初の節目を迎えます。
     北海道に楽しみながら、仕事してきます。
     行ってきます(*˙︶˙*)ノ"

    今週もオニバ!いっていこうぜ!

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、未完文楽団の最新記事の更新を逃さずにGETできます。

     目標は1000人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして気楽にフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     カラフルに明るく、楽しい内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、ア ビヤント!



    2018.10.02

    ホームページで動画公開テストです

    「竹馬タケル/未完文楽団」のチャンネル備忘録


    「竹馬タケルで」検索

    毎週水曜日と日曜日のお昼12時に動画が公開されます。8歌祭と題して、毎月テーマを設けて、詩に興味のない方でも楽しんでもらえるように何か大切な気持ちを届けることを目標としています。応援よろしくお願いします。

    uesday
    『火曜日の特別テスト』

     火曜日はブログローテーション2番目の日。
     お題は『 YouTubeのチャンネル備忘録
     今日は「チャンネル登録者やTwitterのフォロワーさんからのリクエストに応える」ということで、動画をホームページでも見られるようにします。

     いつも動画視聴、チャンネル登録などありがとうございます。
     僕は本を出版して、新しいオーディオブックの世界を見せる。というちゃんとした目標があるので、そのサポートと準備を常にしています。

     YouTubeもその一貫で、チャンネル登録者や視聴回数を気にしないでコツコツと続けていきます。

     Twitterとブログを初めて日々反応が増えていきます。
     そこで、さらにユーザーに優しい仕組みで動画を見てもらえる機会を増やす!
     べく、こんかい「ブログ」や「未完文楽」のページで動画がスムーズに見られるかどうかのテスト。
     成功するかな。
     やってみまーす!

    【Ring in Ringing】
    11月22日、動画を一旦移動
    動画はサーバーに負担がかかるので、YouTubeで検索してご視聴してください(o*。_。)oペコッ


     それでは、
     テスト開始!

     結果やいかに!?


    10/02追記
     MacBookのsafariブラウザとスマホのアイフォンでちゃんと見られる。

     結果は成功と言える!

     しかし!

     スマホで見る時に限り、矢印のマークだけになり、「動画です」「視聴できます」という雰囲気がでない。
     これに不服を覚えている。
     改善の余地あり。調べて改善をするなり!

     僕の本を買った人はスマホと同時に文章と朗読と絵を楽しむ仕組みにしたいから、ここは重要なところだ。妥協してはならない!

     というわけで、改善だ!


    10/02追記
     スマホのアイフォンでちゃんと見られる。

     これで本を買ってくださった方にもホームページでも動画は見られる!

     よし、これでさらに出版化した時に、本を買ってくださった方により楽しんで本と朗読と絵を見てもらえる体制は整った。

     余は満足じゃ。
     今日はここまで(o-`ω-o)b .:゚+サンクス♪.:゚+

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の成長を逃さずチェックできます。

     目標は1000人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして思い切ってフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の目的に近付けたら幸せです。
     ミラクルにときめく、元気な内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、シェリ・シェリー。


    2018.10.01

    今週のタケルと文楽団の成長記録#29

    8月19日から9月30日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・本の出版を決める
    ・オーディオブックの企画が進む
    ・身内に不幸がある
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日じゃなくて、月曜日だけど自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の9月30日までは「激動の1ヶ月間」でした。

     詳しいことは書きませんが、
     僕にとって大切な人が亡くなりました。


     とても悲しい気持ちと、忙しい時間を過ごしていました。
     時間と命の大切さを学びました。
     「ありがとう」とだけ言っておきます。この恩が本で返します。

    そして、 本の出版を決めました。
    何か大きな力によって突き動かされ、サインが見えて、 「やるなら今だな!」
     という気持ちが完全にゴーサインを出していることに気付きました。

    文楽による小説を発表します。
     誰もが楽しめるエンターテイメントです。本とオーディオブックの両方を使う、つまり、本とスマホやパソコンで朗読と絵を同時に楽しむ画期的な出版物にチャレンジします。
     思ったよりも早い展開になったけど、やるなら今です。
     サインは受け取ったので、
     本の出版をして、文楽でエンタメを目指して突き進む!

     前から言っていた文楽の上のステージを今進めています。
     これが実現して、世に出して、反応があったら文章の世界がもっと面白いことになります。
     新しい本と朗読の関係を繋いで、面白いエンターテイメントを見せる。


     それが今、僕が亡くなった大切な人やみなさんにお見せできる力のすべてです。
     Twitterのフォロワーさんも気付けば1000人近くに増えました。YouTubeを初めてあっという間です。
     けれども変わらず謙虚に、真摯に、コツコツと積み重ねていきます。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.08.19

    今週のタケルと文楽団の成長記録#28

    7月8日から8月19日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・びゃーっと仕事をこなす
    ・YouTubeに力を入れる
    ・Twitterに力を入れる
    ・毎日を楽しむ
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の1ヶ月は「とにかく色々ストックをした1ヶ月」でした。

     おいおい、YouTubeとTwitterに夢中になっていたら、ブログの間隔が空いたぞ!
    YouTubeと
    Twitter始めると、
    ブログ疎かになるよ(^ω^人)


     なんて友達の意見に対して、

     そんなわけねぇだろう。両立させてやるぜ。3本も4本もなぁ!


     と、意気込んでいた自分をマジで殴りたい。
     マジでした!
     自然とそうなるようです!!

    でもいいんだ、 YouTubeなんて来年分のストック貯めたし。
    Twitterもやり方分かって来て、楽しくなってきたし。

     なんでもね、
     楽しくなって継続する体制を整えるまでが重要なのです。
     色々、試行錯誤しながらどんどん良くなっている。
     そんな実感がビンビン液から溢れるようにビンビンしているので、やるってときゃ〜やるのだ〜、好きなことを〜。

     あとは、まだまだみんなに楽しんでもらえるように、YouTubeもTwitterもホームページも工夫をしながらどんどん良くしていく。

     その土台は築かれつつあるので、そこに重点を割こうかな。
     なんてったって、YouTube始めたら、
     そして、Twitterのフォロワーさんが500人近くに増えた


     というのが嬉しかったです。
     興味を持ってくださった方々。
     応援をしてくだる方々、
     圧倒的感謝!!

     謙虚に、真摯に、コツコツと積み重ねていきます。
     楽しく気楽に継続していきますね。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.07.27

    YouTubeを始めました

    「竹馬タケル/未完文楽団」のチャンネル開設


    「竹馬タケルで」検索

    毎週水曜日と日曜日のお昼12時に動画が公開されます。8歌祭と題して、毎月テーマを設けて、詩に興味のない方でも楽しんでもらえるように何か大切な気持ちを届けることを目標としています。応援よろしくお願いします。

    riday
    『金曜日はフリートーク』

     金曜日はブログローテーション5番目の日。
     お題は『 YouTubeを始めました
     今日は「ついに行動開始」ということで、YouTubeのアピールをします。

     もうね、とにかく「竹馬タケル」か「未完文楽団」で検索をしてご視聴をして欲しいです。
     長々と説明するのは趣味ではないし、YouTubeにTwitterにBlogの3つをやるのはなかなか大変。友達に「Blogは疎かになるよ」と予言を受けていたのだけど、「確かに!」という気持ち。

     しかし、めげんよ!ブログ続けますよ。YouTubeも再生されなくてもコツコツ続けますとも!!

     Twitterとブログを初めて半年が経つけれど、ちょいちょい成長している実感があります。
     まだ世間に認知されていないけれど、きっかけとチェンスを掴めば道は開くことができる
     今ではそう思っています。
     一つ一つ目標を決めて、実行し、行動を結果に結ぶように努力をする。
     それが小さいながらもできています。

     ここから大きな流れにもっていけるかどうか、文楽を認知させ、エンターテイメントにまで昇華できるかどうかが勝負の鍵を握っています。。

     YouTubeを見て、何かを感じた方は、感想や評価や登録も欲しいけれど、
     音楽を加えたい!とか

     絵を付けてみたい!とか

     私も朗読してみたい!と、


     思って連絡をくださる方が生まれてくる方が嬉しいです。
     そういう広がりをもった展開になるよう、コツコツ努力を重ねていきます。応援もいいけれど、未完文楽団への参加もウェルカム。いつでもお待ちしています。
     それではYouTubeの場で会いましょう。
     よろしくお願いします。

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の成長を逃さずチェックできます。

     目標は500人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして思い切ってフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の目的に近付けたら幸せです。
     ミラクルにときめく、元気な内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、シェリ・シェリー。


    2018.07.09

    8月あたりからYouTube始めます

    ご視聴、応援、コメントお待ちしています


  • 竹馬タケル/未完文楽団

    ・YouTubeに参入
    ・誰が見ずとも聞かずともコツコツ続ける
    ・そして、大きな企画に流れを作るっていく

  • onday
    『月曜日はフリートーク』

     読者のみなさま、
     未完ボンジュール。
     月曜日はブログローテーション1番目の日。
     お題は『フリートーク
     今日は「8月あたりからYouTube始めます」ということで、事前に始めますよ〜ということを伝えていきます。
     あんまり期待はしないで、それでも一篇ごとに丁寧に、自分にできることから始めていきます。

    チャンネル名は
    「竹馬タケル/未完文楽団」
    で、チャンネルを開設して、まずは僕の詩篇から発表をして、仲間の詩も徐々に動画に出していきます。


     詩篇単位でどれだけ人に興味を持って閲覧してもらえるか?
     自信はありません。
     誰も見たことも聞いたこともないようなものを提供できるかどうか。不安や心配があります。

     だけど、今の自分にできるベストを尽くします。
     そして未完文楽団でその先にある企画をいつか披露できるように続けていきます。
     お粗末な作品ですが、聴く人や見る人に何か伝わったり、届いたり、響くものを提供できるよう尽力いたします。
     よろしくお願いします。

    今週もオニバ!いっていこうぜ!

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、未完文楽団の最新記事の更新を逃さずにGETできます。

     目標は500人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして気楽にフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     カラフルに明るく、楽しい内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、ア ビヤント!


    2018.07.01

    今週のタケルと文楽団の成長記録#27

    7月1日から7月8日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・にゃーっと仕事をこなす
    ・未完文楽団の企画が進行する
    ・動画制作を覚えて編集を開始する
    ・W杯を見まくる! ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の先週と今週は「動画制作を進めた1週間」でした。

     未完文楽団の仲間のアドバイスと色々なサポートにより、
     自分の詩をいい感じで動画にすることが実現しています、
     これにより、YouTubeで動画をアップすることが可能になりました


     「詩とか朗読とか需要あるのかなぁ」
     とか思いながら、今の自分たちにできることをやろう。
     そんな気持ちで8月あたりからYouTubeに動画をこそっとアップし始めることに決定しました。

    そして、 ひっそりコツコツ続けます。
    あんまり期待しちゃいけない、 続けることが大事!

     けっこうサクサクと制作は進み、絵も編集もやるのが正直楽しいです。
     お粗末な作品ですが、心と時間にゆとりがあったり、少しでも詩に興味がない人でも楽しめるような動画にするよう心がけていきます。
     たぶん反応のコメントも少ないと思うけど、
     やってみます。自分で決めた道なので。
     普通の人は詩とかYouTubeで載せようとしませんよね!

     そんなことは分かっています。
     でも、これが僕たちが選んだ道なのです。
     そして、文楽にはさらに上のステージがある


     それを実現する日まで他人に指差して笑われようと、反応がなかろうと、やる。
     もし、興味を持ってくださったら応援をよろしくお願いします。
     謙虚に、真摯に、コツコツと積み重ねていきます。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.07.01

    今週のタケルと文楽団の成長記録#25&26

    6月17日から7月1日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・しゅーっと仕事をこなす
    ・未完文楽団の企画が進行する
    ・動画制作を覚え始める
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の先週と今週は「動画制作を決めた2週間」でした。

     企画の進行にどうしても必要な作業、
     それが、
     動画制作を覚えることです。


     未完文楽団の仲間と打ち合わせをして、
     「やろうべ、やろうべ」。
     と、誰が見ずとも聞かずとも、着々と進めるべく動き出しました。

    そして、 Filmoraという動画制作ソフトをゲット!
    してからの〜、 動画制作!

     を覚えていきました。
     まずはYouTubeでテスト配信をします。
     朗読とか詩とか需要あんのかよ!
     とは思うのですが、自分が決めた道なので、コツコツと続けます。
     アップした動画はブログやツイッターにもアップや報告や連絡をします。

     まだやり方が分からないけどw
     覚えることが色々あって楽しいですね。
     あとは、ワールドカップがおもしれぇ〜!という感じにサッカー観戦にのめり込んでいます。


     みんなもサッカー見ているのかな。
     日本から僕も応援をしています。
     動画制作気楽に上達させていきます。もしも見かける日があったらよろしくお願いします。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.06.17

    今週のタケルと文楽団の成長記録#23&24

    6月3日から6月17日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・しゅたっと仕事をこなす
    ・未完文楽団の企画が進行する
    ・新たな叙事詩の設定を進める
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の先週と今週は「新しい挑戦を始めた2週間」でした。

     企画は順調に進行しています、
     毎日、そのための準備をして、来るべき日に備えてコツコツと作業を進めています。
     地味に地道にコツコツと!


     あとは未完文楽団の仲間と食事に行ったり、後の事を色々話し合ったり。
     主に叙事詩に着工をして、またゾーンに入る準備をしたり。
     未完文楽団とBandBookの企画が発進した時に備えて、色々と動いていました。
    発表できる時が待ち遠しい!

     といった感じです。
     これを書いている時点で、実は日曜日ではなく月曜日。
     大阪で非常に大きな地震がありました。僕が暮らす場所にも大きな揺れを感じました。
     とても心配しています。大阪を中心に皆様が無事でありますように

     おっと、こうしている間に、将来仲間になる方が、。
     東京で朗読のコンテストの予選を頑張っているとの連絡が!
     仲間よぉ!フレー!フレー!頑張れぇ!!あなたならきっと上手くいく〜!!だぁ!。


     僕も頑張らないとね!
     やる気ある人が身近に多くいるからやる気が湧いてくる。
     色んな角度からみんなで、それぞれ自分にできることをして前に進もう。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.06.03

    今週のタケルと文楽団の成長記録#21&22

    5月20日から6月3日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・デュワッと仕事をこなす
    ・未完文楽団の企画が進行する
    ・新たな叙事詩の設定を進める
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の先週と今週は「収穫のあった2週間!」でした。

     6月に入る手前で、未完文楽団の企画の進行に必要な、
     大切な人材から嬉しいデータが届いた!


     ということで、僕の中でこの企画は先に進める構想が一気に膨らみ、確信に至りました。
     待った甲斐がありました。
     円滑に物事が運ぶ。そう信じて待つことが大切でした。
     地味に地道に進んでいます。そして未完文楽団とBandBookの企画が発進した時に備えて、
    叙事詩のストックを増やす!!

     先々週も書きましたけど。
     新たな叙事詩のために着々と設定を積み重ねています。
     ここまでやって、企画をやってもらえなかったらどうしましょう?(三度目
     7月からは僕が試される順番になります

     そして8月にはさらに企画が進行し9月か10月には成果を披露できるようする。

     勝手な予想ですけどね。
     うまく起動に乗るように、準備と入念な努力を継続するのみです。
     地味で地道な日々を、コツコツと進むこと。


     一歩、一歩いきましょう。
     花火職人のように。
     いつかドカーンと咲かせてみたいのです。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.05.20

    今週のタケルと文楽団の成長記録#19&20

    5月6日から5月20日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・キュピーンと仕事をこなす
    ・詩集を完成させ、新たな叙事詩に取り組む
    ・映画を見に行ったり!
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の先週と今週は「詩集を書いて、新たな叙事詩に取り組んだ週」でした。

     未完文楽団の活動は、朗読役の仲間になる予定の方が東京で俳優と朗読の仕事中。ということで、企画が進まないままでした。
     lineをしても既読のままスルーされているので、まさか
     ここで企画がストップするのか!?


     とか、勝手に心配していました。
     なんてね、その人なりのペースや事情があるので焦ってはいけません。
     また連絡が来て、円滑に物事が運ぶまで待つのも大事。
     いざ未完文楽団とBandBookの企画が発進した時に備えて僕は準備をしました。
    詩集と、
    叙事詩のストックを増やす!!


     ゾーンに入り、没頭していました。
     今またゾーンが解け、新たな叙事詩のために力を溜めています。
     ここまでやって、企画をやってもらえなかったらどうしましょう?(二度目
     人事を尽くして天命を待つしかないですよねぇ。

     でも、待つだけは自分の主義に反する。行動が大事ということでツテのある出版社に企画協力の依頼をしました。望みは薄いですが、やらないよりやった方が良いでしょう。企画通りますように!南無南無ぅ〜。

     SNSで発信するにもブログを書くにもまずは、何らかの『結果』や『成果』を出してからでないといけません。
     今の僕にはタケル名義ではまだまだ遠い段階なので、焦らずいきましょう。
     約束通り、今日でフィニッシュしましたが、まだまだ行動する。書いて動くことが大事です。


     息抜きしながら戦います。
     みなさんも自分の何かの実現に向けて戦っているでしょうか。
     一緒に戦っていきましょう。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.05.06

    今週のタケルと文楽団の成長記録#17&18

    4月22日から5月6日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・がっつり仕事をこなす
    ・とにかく朗読譜を書く!
    ・映画を見に行ったり!
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の先週と今週は「朗読譜を書いた週」でした。

     叙事詩に朗読譜を付ける。


    400ページ原稿用紙換算で、
    役480ページ分。


     更新などをサボっていたわけではありません。集中してゾーンに入り、それのみしかできなかったのです。
     これを朗読のプロの方のためにひたすら、ひたすら、ただひたすら歌って踊りながら書いていました。
     ここまでやって、企画をやってもらえなかったらどうしましょう?
     そんなこと考えないでひたすらやるんだよぉ!ってね。世の中には報われる努力と報われない努力がありますが、報われるよう努力をするのみであり、報われない努力も自分の糧になるので無駄ではないのです。

     朗読譜をひたすら書く日々も楽しかったなぁ。
     いやぁ、まだあと10ページ分くらい残っているのですけどね!
     だがしかし、今日でフィニッシュです。


     ひたすら集中して没頭していましたね。
     後は友達と映画に行ったり、お見舞いをしたり、あと、
    朗読譜を書いたしか書けねぇよぉ!!

     それくらい楽しかったってことです。
     さて、これを持って未完文楽団は前進します。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.04.22

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#16

    4月15日から4月22日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・ふわっと仕事をこなす
    ・新たな詩集に取り掛かり、完成間近になるまで書く
    ・MacBook Airをいじった
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「詩集を書いた回」でした。

     今週は、最近1週間ちょい単位で1冊分書けている詩集を書き続けていました。
     完全に詩人としてのゾーンに入っている感覚です。自分が成長しているのを実感しています。
     詩集を書けているからって人生どうなるわけでもないんですけどね!
     それでも自分にとって必要なこと。そして人生が前に進んでいる感覚がしているので、こういう気持ちは命じるままに進むが吉。
     そして、誕生日にみなさんにお祝いをしてもらまいしたまた一つ、歳を重ねてしまいました。
     色々美味しいものを食べたり、プレゼントをもらったり、それなりに幸せな誕生日が続いていました。
     誕生日になったからって人間成長するわけでもないんですけどね!
     今年の抱負は一球入魂で勝負です。


     一つの作品を未完文学団を通してより完成に近付けて、世に出してみる。


     この一球入魂での勝負が今後の自分を左右していきます。
     そんなこんなで毎日進んでいるのですが、ツイッターやブログがどうもおざなりになっているというか、ゾーンを解きたくないので封印中。
     まぁあれですよ、そういうツーツは然るべき時に使えばいい。
    今は順調にプランが運ばれているから無理して使ったり書く必要なんてないのです。

     あと、また今年は9月にUSJに未完文楽団の仲間と行くことに決定!
     ワンピースのイベントやウォーターワールドのリニューアルを堪能したいんだってさ!

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.04.15

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#15

    4月8日から4月15日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・スピーディーに仕事をこなす
    ・新たな詩集に取り掛かり、完成間近になるまで書く
    ・文楽のティーチャーをした4
    ・MacBook Airをいじった
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「文楽を教える週4」でした。

     今週も準備のために地道にプランを練り、今後のために必要な努力を継続していました。
     叙事詩制作に必要なプロの朗読家の方が東京で仕事やイベントなどに参加しているので、その間は僕が朗読譜を書いて、後でやりやすいように準備をしておくことにしました。
     朗読譜、それなりに完成しましたよ!あとはこれを叙事詩に付け加えるのみ。
     文楽は音楽的な歌である小説を可能にしているので、音楽の譜面のように朗読の譜面が重要不可欠であることが分かりました。これ、すごくやりやすいです。今、プランを頼んでいる朗読家の方のお役に立てれば幸いです。
     あとは、詩篇の書き具合がすこぶる良くて、わずか一週間で32篇、きっちり書いて詩集1冊分を完成させました。
     これもいつか役立つプランに必要な要素なので積み重ねです。

     地味で地道だし準備と用意をする。でも然るべき時に力を発揮し、カタルシスを与える展開に向けガッツリプランは進行しています


     毎日楽しいです。そしてこれからの展開は不安と期待が入り混じっています。
     勝負の時は徐々に迫っているけれど、どうなるかは未知数。今は自分にできる限りの力で最善を尽くす。
     切り札は最後まで残しておき、それまで着実に準備をして、勝負をする。
    そう、これは勝負なのです。

     あとは〜、今週は僕の誕生日があるので色んな人に祝ってもらいます。
     美味しいものを食べたり、色々経験させてくれたり。
     少しずつ仲間に恵まれ、家族の理解を得て、信頼できる人たちからこうしてもらえることに感謝を込めて。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.04.08

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#14

    4月1日から4月8日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・速やかに仕事をこなす
    ・新たな詩集を完成させて、さらにまた新しいのを書き始める
    ・文楽のティーチャーをした3
    ・MacBook Airをいじった
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「文楽を教える週3」でした。

     新しい詩集を完成させ、さらに新しい詩集の発想が浮かんだので書き進め、さらにさらにプロの朗読家の方に文楽を身に付けてもらうために行動をしていた週でした。
     そして朗読譜なる発想を初めて学び、それを探求しましたね。
     朗読譜なる言葉を初めて聞きました。調べてみても、なかなかピンとこないものばかりなので、僕たちだけで通じる『マイ・朗読譜』をオーダーしました。
     まだ返事は来ていないけど、どんな朗読譜でゴーするのか楽しみです。

     なるほどねぇ、文楽は音楽的な歌う朗読なので朗読譜は超有効!m9`Д´) ビシッなのを学びました。何事も出会いや人から得られる知識と情報って有意義で面白いです。自分では思いつかないような発想を与えてくれる。それをさらに改善して仕事をやりやすくする。


     毎日が学びと経験でおもしろ〜いの。
     朗読譜、これを把握すれば文楽叙事詩はぐんと捗る!

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.04.01

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#13

    3月25日から4月1日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・華やかに仕事をこなす
    ・新たな詩集を書き進める
    ・文楽のティーチャーをした2
    ・MacBook Airをいじった
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「文楽を教える週2」でした。

     新しい詩集を書きながら、文楽を身に付けてもらうためにマイペースでやっていました。
     そしてトレーニングメソッドを取り入れるというアイディアを書いて提出。
     本当はブログもツイッターももっと更新したいのだけれど、今はまだ動く時ではないし、効果もないので待機!
     我慢と辛抱。その先にある解放を得るために努力を続けるのみ。

     未完文楽団の仲間と桜を見に行ったり、酒を飲んだりしたけど、その報告もカット!
     今は目の前のやるべきことに集中!ということで、発表できるその日までま〜て。


     心にも身体にも優しい生活をしながら、楽しんでいます。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.03.25

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#12

    3月18日から3月25日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・軽やかに仕事をこなす
    ・新たな詩集を書き始める
    ・文楽のティーチャーをした
    ・MacBook Airをいじった
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「文楽を教える週」でした。

     叙事詩を書き終え、ゾーンを解き、気楽に詩集の制作開始。
     そしてプロの朗読家の方に文楽を教える!のに全力を注ぎました。
     題して『4ヶ月制作プラン』
     何のことを言っているのか分からないと思うのですが、今はまだ言えない状態なので企画は進行しているとだけ伝えておきます。
     自分の詩の文体を解体して人に教えることは初めてなので、とても新鮮な気持ちになりました。

     今までは作る側だったけれど、教える側に回ると逆に色々知ることもありました。
     4ヶ月後にはどかーん!と発表できる作品をお伝えすることができたらいいなと思います。


     今はまだこんな感じスローペースで、地道に準備を進めるのみ。

    今もプロの朗読家の方が文楽を身に付けるために前に進んでいる。そう考えると、企画の進行がぐんぐん進むので、より完成に近付くその時が楽しみです。

     そんな感じで、リラックスとリフレッシュをしながら前に進んでいます。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.03.19

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#11

    3月12日から3月19日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・叙事詩を完成させた
    ・嬉しいメールが届いた
    ・MacBook Airをいじった
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「叙事詩を完成させ、小さな一歩を踏み出した週」でした。

     まず、叙事詩600枚を書いてゾーンが解けた!
     ようやく、その世界から抜け出して普通の生活に戻ることができました。
     これも企画を進める上で重要なことなのでそれをクリアーできて一人で嬉しがっています。

     そして、企画を共に進めている仲間になるべき方からのメールが届き、とても嬉しい時間を体験しました。
     出来栄えや習得具合はまだまだ未熟ですが、共に完成に近付けるべく、この方の成長とアドバイスに専念をします。

    未来の大事な仲間を育てるの巻!のスタート

     といったところでしょうか。
     だからブログもツイッターも地味で地道でいいんです。

     今は彼女の成長に専念する時期。叙事詩も書き終え、ちょうどよいタイミングなのでそう決めました。

     今はまだ日の目を見ない元での企画進行ですが、いつか輝くサイズで出したい。
     出すぞ。と決めた嬉しい週になったv(・∀・)yeah!

     そんなこんなで、企画進行中。
     来週は声とは違う角度から味方してくれる仲間とオフ会。
     手羽先をおごってくれるそうで、さらに小さな出資者になってくれます。
     というわけで、アドバイスに集中と名古屋へゴー!な週になりますね。
     楽しんでいこう、バッチコーイ

     みんなの今週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.03.13

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#10

    3月5日から3月12日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・東北地方の友達に会いにいく
    ・叙事詩に没頭する
    ・MacBook Airをいじった
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     だがしかし!もう火曜日じゃないか!?(デジャブ
     僕の今週は「東北の友達に会いに行った週」でした。

     まず、文章の仕事と企画がゾーンに入っています!
     こうなると、あらゆることが後回しになり、そこに没頭することになります。
     つまるところ、完全に書く以外のこと以外頭に入らない。これでは未完文楽団の運営が難しいので、新たな仲間になってくれる方と名古屋でオフ会をすることになりました。会食しながら(*˙︶˙*)ノ"

     そんなこんなで今週も火曜日に更新するほど仕事と企画の文章製作で時間があっという間に過ぎていきました。

    何より、5〜6年前に反原発運動に参加した時に友達になった東北に住んでいる友達に会いにいった!

     ので、恐ろしく忙しく、楽しく、元気をもらった週になりました。
     このブログやツイッターでは政治やややこしい話はしないと決めているので、色んな嬉しい話や悲しい話は自分の中に留めておきますが、友達が元気にやっていてよかったです。

     県をまたいで3件行きました。

     そして、声の仕事を頼もうとしている方に会いにそのまま北海道へ行こうかと!m9`Д´) ビシッ

     思ったけど、さすがにそれはできませんでした。
     なんだか、企画進行を焦らされてはやく〜、はやく〜みたいな気持ちになっています。

     でもね、焦って催促しちゃダメ。大事なことは見守る。
     仲間になりたい人はそのレベルや力を見極めるために待つ。


     今週中に叙事詩の完成をして、元のルーティーンやローテーションに戻ります。
     そんなこんなで、企画進行中。

     みんなの今週がよい日々でありますように

     火曜日は連絡も告知もありません。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.03.06

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#9

    2月25日から3月5日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・仕事に没頭する
    ・叙事詩に没頭する
    ・MacBook Airをいじった
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     だがしかし!もう火曜日じゃないか!?
     僕の今週は「早過ぎた週」でした。

     日曜更新する予定のものを火曜日に更新するほど仕事と企画の文章製作で時間があっという間に過ぎていきました。
     恐ろしいほど集中力があるので、一旦集中しだすとそれくらい時間を忘れて没頭してしまうのですね。
     ローテーションが意味をなしていない気がしますが、自分に正直に生きているので、書きたいなら書きたいのを優先だぁm9`Д´) ビシッ。

     なんと言いますか、仕事と企画で文章を書いていると、ブログやツイッターに意識が回らなくなるのが良くない点だなぁと実感しています。
     もちろん、企画が進んだらここや特設ページ、ツイッターに報告はします。

     しかし、今やっていることはそれと同じくらい楽しいことなのでついつい夢中になっちゃうんですね。

     今週も仕事と企画に没頭します!

     毎日頭痛と鼻血(これは誇張)が出るくらい頭をフル回転させて進めております。

     今週も前進あるのみです( ゚3゚)ノ オイッス!  ちょっとね、新しい出会いや仲間が増える予感がしているのです。書きながらそれを待つ〜♪

     みんなの今週がよい日々でありますように

     火曜日は連絡も告知もありません。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.03.03

    未完文楽団 in USJ(そだね〜後編)

    仲間とUSJに行ってきた


  • 昼のパレード

    謎のミニオン推しにはビビります。
    我々、未完文楽団、もちろん進んでうーやー!うーやー!とはしゃぐ大人たちでした〜(今日のニャンコ風

  • aturday
    『土曜日特別フリートーク』

     読者のみなさま、
     未完ボンジュール。
     今日は土曜日。だけど特別に〜、お題は『フリートーク
     今日は「未完文楽団 in USJ(そだね〜後編)」ということで、仲間とUSJに行ってきた話をします。備忘録〜。

     そこへ、未完文楽団の裏方の仲間(Mにゃん)と、とある配信会社の方(T氏)と行ってきました。

     園内では終始どんちゃん騒いで楽しんでいましたが、ホテルの中や帰りの道ではちゃんと文楽と朗読の未来についての話をしていました。
     なんと言いますか、やっぱり自分たちのやろうとしていることが最前線になる。最新になるっていう気概をみんな持っているのですね、僕たちは。
     朗読や詩で飯を食っていくなんて大それた考えかもしれないですが未完文楽団はそれを真剣に実現しようとしているということを語り明かしました。

    こういう未来が描きたい!

    とか

    こういう朗読劇を作りたい!

    とか

    こんな配信形式で稼げるようになりたい!


     っていうビジョンをみんなハッキリ持っていて、それを実現しようと実行しているのですね。
     僕の場合は文章。新しい文体を最大限に活かして世間や人様のためになる、エンターテイメントにする、驚くようなものを作る。それが仕事であり役割です。
     準備は着々と進めているので、あとは整えて発表するタイミングを重要にするだけ。
     そんな簡単には上手くいかないのは分かっているんですけどね!

     他人からまだ見たこともない、分からない、バカじゃい? って笑われるくらいがちょうどいいと思います。


    スパイダーマンのアトラクション

     初心者はこのアトラクションから入るのがオススメです。親愛なる隣人が僕たちを守ってくれたのでした〜(今日のニャンコ風再び

     後はやはり、団員を増やし「動きやすくすること」を意識しています。
     動きやすくなるということは、次に進む活動の連鎖が生まれていくということです。
     今、朗読を頑張って応募しようとしてくれている方がいるのですが、本当に心待ちにしています。なぜなら、そういうメンバーが増えることが今後の未完文楽団の活動の鍵を開き、次々良い連鎖を生んでいくきっかけになるからです。

     やっぱり、そのアイディアを未完文楽団のみんなで形にしてビジネスに繋げる!と。
     改めてMにゃんとT氏と誓い合う桃園の誓いが行われたわけでした。
     なんかな、熱いぞ! 未完文楽団!といった具合に楽しいことを連鎖させて、今後に繋げていきたいと思いました。
     誰にも真似のできないアイディアを実現してくれる人たちがどんどん集まっています。
     今はまだ、蝶になるまえの蛹ですが、いつか必ず未完文楽団という蝶は羽ばたくでしょう。

     だなんて、ハードルを上げて、夢や理想を目標と目的にして、叶えるために近付いていく。
     未完文楽団はここからぐんぐん成長していきます。

    今後とも、仲間のみんな、読者のみんな、応援してくれるみんな、よろしくな!

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、未完文楽団の最新記事の更新を逃さずにGETできます。

     目標は500人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして気楽にフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     カラフルに明るく、楽しい内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、ア ビヤント!


    2018.02.28

    書食のグルメ(in USJ)#4

    USJ:ハリーポッターのスペースで食べた肉ととうもろこし


  • USJ:ハリーポッターのスペースで食べた肉ととうもろこし

     ハッキリいって、高いだけで普通以下の肉ととうもろこし。置き方も特に工夫もなく置いてあるだけという感じである

  • ednesday
    『水曜日は書食のグルメ』

     読者のみなさま、今日は何を食べました?
     僕は「エビチリ」でした。
     水曜日はブログローテーション3番目の日。
     お題は『書食のグルメ』ということで一息着きましょうか。

     物を書くにも仕事をするにも勉強するにも、エネルギーを消費するので頭や身体が疲れてきますよね。
     そういう時は何か小腹を埋めるふとした「間食」が欲しくなる。
     そんな人たちのために、最も身近にあって手軽に食べられる「コンビニおやつ」にスポットを当て、大衆の大衆による大衆のためにコンビニ食を食べ、感想と星を付けてレビューしていく。
     これはそんな企画である(ここまでテンプレ
    しかし、今日は番外編!

     右上の画像をご覧ください。
     今日食べる書食グルメはーーー

    「USJ:ハリーポッターのスペースで食べた肉ととうもろこし」

     USJで食べてきました。
     さて、腹が減っているのでさっそく食べてみよう。

     いただきます。

     店員さん曰く魔法がかかっているそうですが、どう見ても簡易な肉ととうもろこし。
     広い園内をはぁはぁドキ━━(*∀*;)━━ンッ!!!とかぜぇぜぇ_:(´ཀ`」 ∠):_ …と歩いてきただけに、美味しさもひとしおなのかなぁと期待していたのですが単なる肉ととうもろこしじゃねぇか!といったレベル。
     これはまじで、この値段で売るのか!? 魔法がかかっているとかなんとか言いながら、そりゃねぇじゃねぇか。ビールの方が上手いじゃないか。というレベル。

    もぐもぐ、、ふむふむ
    、、ほぐほぐ、なるほど


     値段もメニューの名前も忘れちゃったけど、ハリーポッターが少し憎くなる(とんだ風評被害)
     それじゃぁ、今回の書食のグルメのポイントをまとめるぞ。

    ミニオンのアイス

     こういうテーマパークの食べ物は味を期待しちゃいけませんよね。あくまで思い出と楽しみを買う。みたいならライクで楽しめばいいと思います(やや不機嫌気味な文章)

     食べた印象の第一はイギリスの料理に期待はするな。「園内の飯に期待をするな!」という内なる叫びでした。
     USJ全体的に食べ物も散策したのですが、やはり全体的に質が悪いと思います。コンビニ飯やマクドナルドをそのまま置いておいてくれた方がまだ値段的にも味的にも助かる。
     といった具合に厳しめの感想になってしまいましたが味にも正直でいたいじゃないですかぁ(急に馴れ馴れしい文章)

     肉もとうもろこしも簡易な形で製造されて置かれた感が満載でちょっと、、魔法といえど、、。
     テーマパークの雰囲気でなんとかしのぎましたが、普段のメニューでこれを出し続けられるとちょっと困る!
     ハリーポッターの世界の住人はこんなのばかり食べているのかと思うとかわいそうな気持ちになる!と言うしかない味だった。
     厳しめですが、正直な感想なのでご了承ください。
     褒めるべき点はビールがおいしかったところのみ。

     以上が今回食したグルメレビューだ。
     最後に採点を下してごちそうさまとしよう。

    【USJ:ハリーポッターのスペースで食べた肉ととうもろこし総評】
    1.美味度:★
    2.コスパ:★
    3.再買度:★
    4.満腹感:★★
    5.書食率:★篇分くらい充電完了


     今日はこんな感じ。

     ごちそうさまでした。

     定期連絡や告知はどうしたって?

     3連チャンでハズレを引いて連絡も告知もする気持ちになれません!

     書食を済ませたら一息ついてまた書きます。
     たまには息抜きやリフレッシュすることも大事。
     また明日から定期連絡や告知に目を通してください。
     そんじゃまた明日。ア ビヤント。


    2018.02.26

    未完文楽団 in USJ(そだね〜前編)

    仲間とUSJに行ってきた


  • 夜のUSJ玄関辺り

    凄く楽しくて良い思い出になりました。
    仲間と一緒に遊んで語り合って、未来や少し先のことをたくさん話す二日間。
    大満足であった!

  • onday
    『月曜日はフリートーク』

     読者のみなさま、
     未完ボンジュール。
     月曜日はブログローテーション1番目の日。
     お題は『フリートーク
     今日は「未完文楽団 in USJ(そだね〜前編)」ということで、仲間とUSJに行ってきた話をします。備忘録〜。

     右上の画像をご覧ください。ここが大阪にあるユニヴァーサルスタジオジャパンです
     そこへ、未完文楽団の裏方の仲間と、とある配信会社の方と行ってきました。

     なんと言いますか、車で行ったのだけど、高速道路は歌いながら! 着いたら踊りながら! そして「そだねぇ〜v(・∀・)yeah!」のノリでずっと楽しみっぱなしなわけでして。
     ほとんど「水曜どうでしょう」のノリで二日間あっという間に終わりました。
     今回の遠征において僕はオーディオブックや朗読の先や未来についてこの三人で真剣に語り合うことを目的としていたのですが、

    あれに乗りたい!そだねぇ〜(゚∇^d) グッ!!

    あれに乗りたい!そだねぇ〜(^ω^人) アリガト♪

    あれに乗りたい!そだねぇ〜ъ(゚Д゚)グッジョブ!!


     こんな感じでアトラクションに夢中でオーディオブックや朗読の先や未来について語り合う機会は園内にいる間はほとんど0(ゼロ)。
     僕は園内に売ってある酒を飲んで、
    フライング・ダイナソーに乗って空中でゲロを吐きかけた
     という淡い思い出ができました。
     ゲロはその後でちゃんとトイレで吐いたとさ(なんだこの話)。
     あんな角度であんな捻りを入れるとは、あれですね、最近寒いし運動もあんまりしていないし、叙事詩に夢中で書き詰めだしで身体が弱ったり鈍っていることを実感した次第。


    ハリーポッターの城

     園内撮影禁止でしたっけ?
     ダメならメールくれれば削除します。でもこれくらいのアングルなら大丈夫ですよね(なんの根拠もない自信

     左の画像に映りますは、ハリーポッターの地区。「僕らもいつかこんなテーマパーク作られるような作品を作りたいねぇ」とか過ぎたる野望を語り合いながら園内を散策。
     USJに行って思ったのは、「ここは韓国か中国ですか!?」と思えるくらい韓国人と中国人が多かったということ。
     何言っているのかよく分からないけど、言語が強いのでその力に押される。でも、圧で負けないように日本語出していこうぜ!!ってな気概でしゃべくり倒して、なんとかその場を制する(誰と戦っているのやら

     僕は思いましたいつかこの場に、未完文楽団の仲間をもっと増やして行きたいなと。
     もちろん僕のおごりか、みんなで稼いだお金で行きたい。
     謎のミニオン推しをしているこの地に、未完文楽団のメンバーをもっと増やした状態で「そだねぇ〜(。╹ω╹。)」な感じで行きたいと心底思ったのでした。
     今は二人か三人くらいでしか行けないけど、いつか十人くらいで行きたい!
     ってな感じで、やたら手を振ってくる園内の人たちのプロさと夢を与えてくれる心地がひしひし伝わってくる素敵な場所に皆で行って楽しんできました。

     後編は、語り合った朗読の未来系と文芸の先の形についての話。
     未完文楽団のやりたいことが次々明らかになり、実現していきます。お楽しみに(*˙︶˙*)ノ"

    今週もオニバ!いっていこうぜ!


    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、未完文楽団の最新記事の更新を逃さずにGETできます。

     目標は500人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして気楽にフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     カラフルに明るく、楽しい内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、ア ビヤント!


    2018.02.25

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#8

    2月18日から2月25日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・やんわりと仕事をこなす
    ・叙事詩を書き進めた
    ・USJに行ってきた!
    ・MacBook Airをいじった
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「未完文楽団の裏方と配信会社の方とUSJに行った週」でした。

     仕事をし、オリンピックを見ながら叙事詩を進める。
     それは今週も変わらなかったのだけど、USJに行って、色々朗読文化などの未来について話し合ったり、進めようとしたりしたのでとても有意義な時間を過ごせました。
     詳しいことは明日のブログから書くので、ぼちぼち待っていてください。

     色々な夢や展望が広がりを見せた週だったな。
     地味に地道にが、少しずつ花開こうとしています。

     来週は話し合ったことを自分なりにまとめたり、進める週になります。

     USJ楽しかった! そだねー!

     だんだん暖かくなってきたし、気分も調子も上々だ(゚∇^d) グッ!!。

     来週も未完文楽団は少しずつ前進していきます。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.02.19

    今週の更新はほどほどに

    叙事詩とUSJとNEW MacBook Airの設定をするから


  • 今週は

    ・叙事詩を書く
    ・USJに行く
    ・MacBook Airの設定をする

  • onday
    『月曜日はフリートーク』

     読者のみなさま、
     未完ボンジュール。
     月曜日はブログローテーション1番目の日。
     お題は『フリートーク
     今日は「今週の更新はほどほどに」ということで、分かりやすく言うと、ブログ更新はスローペースにいきます。

    叙事詩を書くのが楽しくて夢中だし、未完文楽団を裏で支える友達と配信会社の方とUSJに行ったり、NEW MacBook Airの設定に集中したいから!

     と、すごく、分かりやすくハッキリ言うと、それが理由です。
     必要な情報以外、無理して出す必要はないし、今はマッタリ待つ段階だから、それでいいかな〜と肩の力を抜いていきます。

     団員が増える気配があったらすかさず書きますね。
     では、未完文楽団の仲間と配信会社の方とUSJを楽しんできます。

    今週もオニバ!いっていこうぜ!

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、未完文楽団の最新記事の更新を逃さずにGETできます。

     目標は500人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして気楽にフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     カラフルに明るく、楽しい内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、ア ビヤント!


    2018.02.18

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#7

    2月11日から2月18日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・やんわりと仕事をこなす
    ・叙事詩を書き進めた
    ・マイペースで更新をした
    ・MacBook Airを買った!
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「叙事詩を進めた週」でした。

     仕事をし、オリンピックを見ながら叙事詩を進める。
     さらに最近調子の悪かった旧MacBook ProからMacBook Airに買い換えることをし、データ移行にほぼ成功したのが大きかったです。
     あとは、未完文楽団の団員応募者と連絡を取りつつ、話を進展させていきました。
     兎にも角にもパソコンの不具合や設定に振り回される一週間。

     まだまだ準備と努力する継続の段階。
     地味に地道に。

     来週は未完文楽団を裏で支える仲間と、配信会社の方とUSJに行って来ます。

     USJ楽しみだな!

     寒さもピークすぎたし、叙事詩が捗るから楽しすぎです。
     書きたくないことやネタもないのにブログやツイッターを書いてもしゃあないので、またまたマイペースに続けていきます。

     来週も楽しみがたくさん。一緒に楽しみましょう。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.02.14

    書食のグルメ(inコンビニ)#3

    ツイストデニッシュドーナツ


  • ツイストデニッシュドーナツ

     1本51円のドーナツ。そう、なんてことはないねじられたパン。それがツイストデニッシュドーナツだ。

  • ednesday
    『水曜日は書食のグルメ』

     読者のみなさま、今日は何を食べました?
     僕は「すき焼き」でした。
     水曜日はブログローテーション3番目の日。
     お題は『書食のグルメ』ということで一息着きましょうか。

     物を書くにも仕事をするにも勉強するにも、エネルギーを消費するので頭や身体が疲れてきますよね。
     そういう時は何か小腹を埋めるふとした「間食」が欲しくなる。
     そんな人たちのために、最も身近にあって手軽に食べられる「コンビニおやつ」にスポットを当て、大衆の大衆による大衆のためにコンビニ食を食べ、感想と星を付けてレビューしていく。
     これはそんな企画である(テンプレ最高

     右上の画像をご覧ください。
     今日食べるコンビニおやつはーーー

    「ツイストデニッシュドーナツ」

     ファミリーマートで買ってきた。
     さて、腹が減っているのでさっそく食べてみよう。

     いただきます。

     買う前から思っていたのだけど「102円だもんなぁ」という期待値の低さ。
     ミスタードーナツクリスピー・クリーム・ドーナツを何度も経験通過済みの僕ですよ。映画の券を渡したらさらに安くなるのでクリスピーは特にですよ。そこを通った自分にはもう見た目で味が劣っているのが分かるんですよ。
     だなんて妙な上から目線を挟んでも、コンビニおやつは大衆化された安く(しかし高い)洗練された品々たち。侮ってはならない。だけど期待しないでおけばもっと美味しく食べられる。ということで実食!

    もぐもぐ、、ふむふむ
    、、ほぐほぐ、なるほど


     やっぱり、、まぁ、こんなもんでしょう!
     それじゃぁ、今回の書食のグルメのポイントをまとめるぞ。

    画像がさ、画像がさ

     何度か回転してしまうのは絶対にカメラのせいだと確信した。スマホのカメラアプリを変えることを決意しました。これ縦向きね。本当は横向きですから!

     食べた印象の第一は薄味のドーナツ以上でも以下でもない。「本当に小腹を満たしたい時、なんてことのない時にたまーに食べればいい」と思った。
     第1品目のミニラーメンが良すぎたな!あれを基準とするとやっぱり劣る。これはね、ミスタードーナツやクリスピー(以下略
     そんなこんなを通過している自分には通用しません。甘いけど甘くないのだよ!食レポも人生も!!

     僕がこのドーナツもどきを食べて最も気に食わなかった点は個性がないことにある。
     安かろう悪かろうは分かる。100円ちょいで贅沢言うなというのも分かる。でもそこに20〜30円上乗せして個性を発揮しているコンビニおやつに比べたら、このツイストデニッシュドーナツは個性に欠けた単なるパン菓子だ。
     仮にマリー・アントワネットが生きていて国内が飢餓しているのにパンもないのに「じゃぁ、ケーキかドーナツ食べれば?」と言われてこの品を出されても僕は、「いえ、断ります。」と言うしかない味だった。
     砂糖が若干かかっていて、ねじれドーナツが口に頬張りやすいくらいしか褒める点がない。
     ファミリーマートと言っても僕が高評価を付けたミニラーメンは無印良品のものでしょ。つまり、また無印良品の中から品を選んで買えば満足感を得られるのかしら?
     ちょっと明日またファミマ行って無印の買ってきて試してみよう。

     以上が今回食したグルメレビューだ。
     最後に採点を下してごちそうさまとしよう。

    【ツイストデニッシュドーナツ総評】
    1.美味度:★
    2.コスパ:★★★
    3.再買度:★
    4.満腹感:★★★
    5.書食率:★篇分くらい充電完了


     今日はこんな感じ。

     ごちそうさまでした。

     定期連絡や告知はどうしたって?

     2連チャンでハズレを引いて連絡も告知もする気持ちになれるわけないだろう!?

     書食を済ませたら一息ついてまた書きます。
     たまには息抜きやリフレッシュすることも大事。
     また明日から定期連絡や告知に目を通してください。
     そんじゃまた明日。ア ビヤント。


    2018.02.11

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#6

    2月4日から2月11日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・ふわっと仕事をこなす
    ・詩集を書いてまとめた
    ・マイペースで更新をした
    ・新たな叙事詩を書き始た
    ・父の療養を手助けした
    ・シェル・エグゼウスの絵を描いた
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「とにかく詩を書いた週3」でした。

     今年に入ってから100篇以上書き、さらに新たな叙事詩を書き始める週となりました。
     平昌オリンピックが始まって、それを見たり、応援したり、楽しいですね。自分はスキーもスノーボードもスケートもできないので、軽々とこなすひとを凄いと思って見ていますm9`Д´) ビシッ
     あとは、友達と映画を見に行ったり、淡々と普通な日々を送っていました。本当に何てことのない日々です。
     ブログの内容やツイッターの内容ももっと充実させたいとは思いつつ、今はまだその時期じゃないので、力を貯めつつ、来るべき時が来たらドッと始めていきます。

     それまでの継続や、計画を着々と進める。
     それも立派な努力と行動だと思います。

     新たな叙事詩を書くことにワクワクしっぱなしで来週も大切に過ごそうと決めています。

     いつかドカーンといくからね!

     寒さのピークも越えてきたし、だんだん暖かくなるこの季節と秋が一番叙事詩を書くには良いのです。
     こういう細かい感覚に気付くのも、よい意味で年齢を重ねた証拠かなぁと思いつつ、今週をまとめます。

     平凡もまたありがたきなり。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.02.09

    彼女の名前はシェル・エグゼウス

    これから始める叙事詩企画について


    シェル・エグゼウス

    約11時間に及ぶ大朗読劇(声劇)の主人公を務めるのが彼女、シェル・エグゼウスです。これから未完文楽団は彼女を中心とした新しい文楽叙事詩による物語を展開させていくために、少しずつ活動を始めていきます。まずは僕が準備するところからです。

    riday
    『金曜日はフリートーク』

     金曜日はブログローテーション5番目の日。
     お題は『彼女の名前はシェル・エグゼウス
     今日は「これから始める叙事詩企画について」ということで、これから始める物語の話を少しだけします。

     しかし、この物語を今話すことはできない
     というのが結論になってしまいます。

     この企画はとても重要であり、未完文楽団の活動の核となる部分なので、話は団員がこれから誕生し、増えたらまず団員に伝えることからが始まりです。

     この叙事詩はすでに完成しています。そしてこれから何らかの形で世に出していきます。そのために必要なことはどんどん具現化していこうということで、ここ2日間でこの絵の下書きを完成させました。
     頭にバームクーヘンをたくさんのっけたようなクルクルカールの彼女。本を持って魔法でも唱えようとしているのでしょうか? よく見たら片腕でスリングにぶら下げた中に赤子を抱いています。こんな状態で戦う理由は何なのでしょうか?
     この話の続きは、団員が誕生し、色々伝え、形にできるようになってからします。
     YouTubeに動画をあげるなり、サムネイルにするなり、必要なことはまず率先してしないと!

     なんだか抽象的とか謎めいた話ばかりで申し訳ないのですが、企画は常に進んでいますということを伝えておきます。

     色塗り、、できる団員欲しいなぁ。
     でも今の段階で募集かけるには早すぎるからまずは自分でできるだけ進めます。
     さ〜て、明日から色塗り開始。
     毎日楽しいし、元気でやっています。先のことを考えると楽しみが広がって仕方ありません。
     では、レッツペインティング!

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の成長を逃さずチェックできます。

     目標は500人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして思い切ってフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の目的に近付けたら幸せです。
     ミラクルにときめく、元気な内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、シェリ・シェリー。


    2018.02.05

    映画『シェフ』から教わったこと

    やりたいことをやる大切さ


    万人にオススメできる秀作

     ドワーっとした感動やグオーっとくる格闘シーンなどはありませんが、日常を現代的なツイッターから切り崩して起承転結していくところが逸品。

    onday
    『月曜日はフリートーク』

     読者のみなさま、
     未完ボンジュール。
     月曜日はブログローテーション1番目の日。
     お題は『フリートーク
     今日は「やりたいことをやる大切さ」ということで、映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』からお気に入りのフレーズを引き出して、やりたいことをやる大切さを伝えていきます。

     『アイアンマン』シリーズなどの監督で俳優のジョン・ファブロー主演の映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』観ました? 地味な映画で知られていないと思うのですが観ましたよね?(脅迫的に
     観てない人はすぐにチェック!

     内容は有名料理店のシェフがある事件を境に、究極のサンドイッチを売る旅をする。という元一流レストランのシェフを演じるドラマなのですね。人生と料理をテーマにした温かいストーリー。その中で印象に残った場面を切り取って話を広げていきます。

     ぶっちゃけ、自分も一流の料理店(出版社)と衝突して、創造性に欠ける料理(文章)を作ることを拒み、店(出版社)を辞めてしまう。ことはできるんですよ。実際そういうことがあったかもしれないし、なかったかもしれない。でも、もし所属していたらそうなっていたとは言い切れます。

     この映画の主人公は俺だ!だなんて錯覚するほど自分に置き換えられるし、気に入っていた理由はもう伝わりましたね。

     映画は脇を固める俳優が華があります。ロバート・ダウニー・Jr、ダンスティン・ホフマン、スカーレット・ヨハンソン。何よりマーティンを演じたジョン・レグイザモが好きだし、日本語吹き替えの高木渉さんがすげぇハマっていていいんですよね。

     元々、ツイッターを始めようと思ったのもこの映画の影響だし、出版社を通さずフードトラックのように即席で詩をホームページやアプリで運ぼうという考えに至ったのもこの映画の影響が大きい。
     料理に対する愛情と楽しさが伝わって来る作品で、今の環境を抜けて、違う環境でも元気に楽しく自分らしく生きようとするところが凄く好き。自分の境遇に似ているのです。

     自分の好きな料理を作れて主人公のシェフが生き生きしているんですね。「楽しい」とシェフがキューバサンドを作っている場面である。そこが好き。今までは普通のマナーに従ったコースを出すだけのシェフ人生だったが、好きな料理をフードトラックから始めたことで変わることができた。自分もそんな風に詩作をして売りたいなぁと思いました。

     作中の中で特に印象に残ったシーンは、シェフのカール・キャスパーが自分の息子にこんなことを教えるシーンがあるんです。

    シェフ「よく考えるんだ。料理はつまらないか?」
    息子「ううん、好き」
    シェフ「パパは大好きだ。料理から色んな喜びを与えてもらったからだ。パパは完璧じゃない。欠点は多いしいい夫じゃなかった。いいパパでもないのかもしれない。でも料理はうまい。だからおまえに教えたい。学んだことを伝えたいんだ。料理で人をちょっと幸せにできる。それがパパの喜びなんだよ。おまえもやったらわかるかもしれないぞ?」

     と、できの悪いサンドを客に渡すかどうかのシーンが印象強かったんですね。
     それを見て「自分もそんな詩人でありたい」と改めて思ったのです。
     サンドイッチを売るみたいに、同じ形の詩がたくさん売られている。「好きに選んで読んでみな。そして売ろうぜ!」。ツイートで「この味が痺れたぜ!」みたいに「この詩で痺れたぜ!」とか「美しく思えたなぁ!」とつぶやかれるようになりたい。

     今はまだそんな自分にはなれないけれど、憧れますね、このシェフの姿勢には。

     そしてあと一つ、
    玉にコーンスターチを降るという素晴らしい技も学んだ

    シェフのシェフのようなシェフになりたい。という決意を込めつつこの辺にしておきます。
     よかったら映画を見て考えてみてね。

    今週もオニバ!いっていこうぜ!

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の成長を逃さずチェックできます。

     目標は100人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして思い切ってフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の目的に近付けたら幸せです。
     ミラクルにときめく、元気な内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、シェリ・シェリー。


    2018.02.04

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#5

    1月28日から2月4日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・華やかに仕事をこなす
    ・30篇分書いた
    ・マイペースで更新をした
    ・ツイッターカードの使い方を覚えた
    ・父の療養を手助けした
    ・詩を書き書きする
    ・スポティファイをフル活用
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「とにかく詩を書いた週2」でした。

     マイペースで無理しない程度にやることをやり、
     更新をマイペースでしながら、詩作はハイペース。
     今週も調子のいい時は1日8篇ほど書き、悪くても3〜4篇。
     数学者の気持ちになりながら、数式な詩を楽しく書いていました。

     やっぱり詩や叙事詩を書いている時が、
     いちばん生きている実感がする。

     このまま詩作をし、また1冊分書いたら叙事詩に移行しようと思います。

     特に大きな変化はなかったけれど、着々とやるべきことをしていた週でした。

     ツイートカードを導入してから、ツイッターでつぶやくと、このブログにアクセスしてくれる方も増えているようなので、やはり何事もやってみるべきだな、と実感。
     さて、来週も着々とやるべきことをして準備を進めていきましょう。
     寒い時期は元気でないからこのくらいがいちばんいいんです。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.02.03

    読者のQとタケルのA#4

    今週のQは『竹馬さんの詩を読むと映画や音楽が浮かびます』


  • 今週のQは?

    Qっていうより、アンサーから入りました。

  • aturday
    『土曜日は質問への返答』

     土曜日は読者の方から寄せられたメールのQに対し、自分がAで答えるコーナー。
     ローテーション6番目は読者や応募希望者と少しでも気持ちを身近に通わせようとするためのQ&Aを誠実にしていくよ。

     メールで個人に答えることはなかなか難しいからね。この場で集められたメールの中から多くのQや面白いQ、気になるQをチョイスして僕が丁寧に答えていきます。

     さて、今週のQの発表です。
     今週のQは「竹馬さんの詩を読むと映画や音楽が浮かびます

     そして、竹馬さんはひょっとしたら文学より、映画や音楽に影響を受けて詩を書いているのではないでしょうか?
     という質問が今週寄せられたのクエスチョン。
     やっぱり分かる人には分かるんだなと素直に驚いています。
     今週のこのクエスチョンはアンサー重視で答えるべきだと思うので、Aに移りたいと思います。

     さて、今週のAの発表です。
     今週のQに対するAは「その通り!」です。
     僕は詩によって命を救われ、それ以来詩の発展と未来に人生の大半を捧げる覚悟でここまでやってきました。
     しかし、詩を取り巻く環境は厳しく、そして未来は暗い。現状も。
     だから、今までとは違ったアプローチが必要だし、今ある素晴らしいメディア(映画や音楽、ゲームなど)から感性を吸収して、それを詩の中で表現することに重点を置いて成長してきました
     今回寄せられたQは正にその意を得ています。
     僕の詩は映画のように起承転結を持ち、音楽のようにリズムを取り、歌うかのようにそれを映像として回しているかのような感覚で読むことが可能となっています。
     そして、それは意図されて描かれています。

    ようするに僕は文学文学しているものより、映画や音楽の与える感動に詩を近付ける道を選択したのです。

     詩でエンターテイメントを作れるのか?
     答えはYESです
     もうじき、そう遠くない内にその回答が発表できる日が来ると思います。
     その時は、読者のみんながあっと驚くようなものを出すために、今着々と準備を進めています。

     既存の手段では詩の世界を変えることはできないし、未来はないです。
     発想を変え、あらゆる素晴らしいものを取り込んで一つの形にしていきます。
     その日が来たら、みなさんが映画や音楽のように詩や朗読で感動してくれるために、僕は新しい挑戦に取り組んでいきます
     今はまだ、僕は何者でもないただの物書きですが、さて、ここからどうなるのでしょうか?
     楽しみにしていてください。

     そんじゃ、今回はこの辺で、またQが来たらAにして答えるね。
     またなぁ〜!


    メールはノートリー私書箱で

     感想や音声&画像データを応募したい読者の方はノートリー私書箱へ。
     サーぼぉとウーノがあなたの手紙をいつでも待っています。働かせるのだ!

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケル&未完文楽団はあなたからのメールの応募も受け付けています。
     (ノートリー私書箱)
     へメールの投稿をしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の団員にメッセージが伝わります。

     サーぼぉウーノに暇を与えないくらいにメールや感想どしどしお待ちしています。
     読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックしてノートリー私書箱からメールの送信をお願いします。

     疑問や質問、その他あれこれ、Qになるような内容でも構いません。思ったことを率直に、応募したい内容を丁寧に、あなたの言葉で聞かせてください。スィル ヴ プレ。



    2018.02.02

    地獄のバレンタイン大作戦

    ハバネロボンボン


  • バッカス

    何気にアルコール分3%はあるので、運転時などはご遠慮くださいと書いてあります。バレンタインでボンボン系のチョコをもらったりプレゼントする方はご注意を。

  • riday
    『金曜日はフリートーク』

     金曜日はブログローテーション5番目の日。
     お題は『フリートーク
     今日は「地獄のバレンタイン大作戦」ということで、芳醇なコニャックの味わいのするハバネロボンボンを友達にお見舞いする作戦のお話をします。
     バレンタインにはまだ早いのだけど、用事を済ませる途中で素敵なおばさまからチョコレートをいただきました

     ちょこっとアルコールが入ったチョコレート。
     これって『チョコレートボンボン』というやつですかね。
     ウイスキーボンボンの愛称のが親しまれていると思う。

     昔は苦手だったなぁ。
     だけど少しは大人になったせいかしら、
     今食べてみたらとっても美味しかった!

     この甘さの中にある辛さや苦さや酸っぱさをミックスした旨味は今の詩や詩集の中に活かせそうだ。こういう巡り合わせには必ず意味やサインがあるから絶対に活かしてやる。
     食べたときにチョコレートの甘さの中にトロッとしたお酒の味わいが入るような感じ。その深みが出れば最高だ。

     そんでもって悪いインスピレーションも浮かんできたのでそれも試してみることに決めた。

     ここ最近、僕はバレンタインデーにチョコを使ったイタズラを友達に対して仕掛けたくてその内容に悩んでいた。そこで今年はこのチョコレートボンボンを活かしたイタズラを遂行してやることにした。

     その中身はこうだ。
     このチョコレートボンボンの中のブランデー(コニャック)の中身をハバネロにすり替えてプレゼントしてやる。もちろんぼくからではなく自然なカタチで受け取るように演出していく

     ここからは迷っているんだけど、蜂蜜ボンボンや焼酎ボンボンやウォッカボンボンも作りたくて仕方がない。
     単純においしそうだと思う。ロシアとかでウォッカボンボンを売れば売れる予感がする。いつかチョコレート工場を作ってウォッカボンボンで商売をしながらロシア人と仲良くなりたい。なぜかと言ったらいつか海の中に北海道とロシアをつなげるトンネルができて日本人はロシア人と交流する日がくる夢を見たからだ。

     話はそれたけど、とにかく箱の中には銀紙にくるまれたチョコレートボンボンがある。

     そこからはロシアンルーレットだ!

     ブランデーの変わりにハバネロを仕込んだチョコを食べて苦しんだり悶絶する仲間の表情を想像したら笑いが止まらないので僕はこれを絶対にやってみたい。

     問題はどうやってチョコレートの中にハバネロ液を仕込むか。
     問題はそこなんだよなぁ。。。
     衛生面を守ってブランデーだけを上手に抜き取ってハバネロ液を注入するのは大変な作業だ。

     だけど妥協は許さない。
     この笑いを勝ち取るためには苦労はいとわない

     あと10日以内にハバネロボンボンを完成させることが今年の地獄のバレンタイン大作戦における最も重要なポイントだ。


     やっぱり少しも大人になれていない気がする。
     だけど人や人生の深みは前よりわかっている。
     そんな気はする。

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の成長を逃さずチェックできます。

     目標は500人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして思い切ってフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の目的に近付けたら幸せです。
     ミラクルにときめく、元気な内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、シェリ・シェリー。


    2018.01.30

    未完文楽団は読者と団員のために

    そして新たなメディア&アプリBandBookを作る


  • ツイッターとブログの勉強中

     なぜか画像が横向きにしかならなかったけれど、首を横にして見てね(無茶な要求)。ツイッターとブログの本を買って勉強中。本気でBandBookに向かっています。

  • uesday
    『火曜日は未完文楽団に関する記事』

     未完文楽団をご覧のみなさま、未完ボンジュール。
     火曜日はブログローテーション2番目の日。
     お題は『未完文楽団のこと
     今日は「読者と団員のために」ということで、未完文楽団の構想について少し話します。

     右の画像にあるようにただいまツイッターとブログの勉強をしています。すでに学んだことだけど、本気なので改めて学び、新たにできることをどんどん取り入れているんだ。
     そこで再確認したのは、自分はやっぱ読者と団員のために未完文楽団を立ち上げたんだなって思っていること。

     読者と応募者目線でブログやツイッターを使うことを忘れないで続けていこう。そういう気持ちでいっぱいです。
     この目線を忘れないで新たなメディアとアプリのBandBookを作っていきたい。

     正直、自分のために書き続けていた詩がこんな形で発展するとは思っていませんでした。しかし、アイディアというのは厄介なもので、一度閃いたら実現しようとするまで動いてしまうもの。
     今、自分は詩という一人に始まり少数で終わるものを複数の人を巻き込み、大勢に伝わるよう展開させようとしています。
     ここまで考えついて行動できるようになったのは、ある種の立派な実績なのだなと言われました。

     まだ何も成し遂げていませんが、未完文楽団の道の先にある目的は明確です。誰もやったことのない事をやるっていうのは怖いけど、ワクワクしますね。
     さて、これから一体何人くらいの人が仲間になって、どれくらいの読者が味方になってくれるのかな。

     読者のために、団員のために何をどれだけできるのか?それをいつも考えながら記事や詩を書き続けます。

     目先の利益になんて興味はない。その後で待っている信用と信頼を勝ち得るまで頑張るから、読者のみんなも付いてきてくれ。
     ここからどこまでビジネス寄りに発展できるかは僕と団員のみんなにかかっている。

     詩ってね、可能性の宝庫なんだ。
     そこのところ、伝えていくからね。

     今週も未完文楽団で楽しんでください。スィル ヴ プレ。


    団員募集中!

     未完文楽団員になりたい方は必見のコーナー。
     最初は遊びから、そして徐々に具体性を高め、ビジネスに繋げていくまで発展させていくのが未完文楽団の目標。
     WELCOME&COME!

     定期連絡のコーナー。
     未完文楽団は団員を募集しています。
     現在、声の力を届けられる団員を中心に、BandBookに近付くための音班から絵&動画班のメンバーも集めています。

     目標はまず未完文楽かフィルムのコーナーにハイレシテーションをした声の音源を届けてくれるメンバーを数十名集めることです。
     挑戦したい、未完文楽団に入りたいという方、上の画像(左から右へ)をクリックして気楽に募集をお待ちしています。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     将来、声や音や絵・動画の仕事に就きたいきっかけを掴みたい人のためにこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。集まれ、エスポワール!


    2018.01.28

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#4

    1月21日から28日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・軽やかに仕事をこなす
    ・詩集を2冊分仕上げた
    ・スローペースで更新をした
    ・ツイッターのやり方をぼちぼち覚えていく
    ・父が自宅に帰れた
    ・詩を書き書きする
    ・DVDや漫画を読んだり。CD借りた
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「とにかく詩を書いた週」でした。

     あまりブログやツイッターに力を入れない週にしよう。
     そう決めて、スローペースな更新にしながら、自分のやるべきこと、つまり詩を書くことをどんどん進めていきました。
     調子のいい時は1日8篇ほど書き、悪くても3〜4篇。
     合計で2冊分の詩集のストックを貯めて、貯金が増えた気分です。

     世に出すかどうかは僕が決めること。
     でもこれはいつかどこかで必ず役に立つ。

     自分の生態系を省みると、春と秋は調子がいいのでエネルギーの必要な叙事詩を書く。
     夏と冬は体調管理が難しいので、詩を書くことに適している
    のを自覚しました。

     そして何より『モンスターハンターワールドをやりたい、買いたい衝動に駆られたのを我慢した』。

     という自分にとっては大きな決断をよく我慢した!m9`Д´) ビシッ と褒めてあげたい週でもあった。
     今の僕には叶えたい夢があるので、寄り道をしている時間はありません。

     未完文楽団の目標は日々進んでいます。
     そのために、まずできることから一つ一つ努力して、積み重ねながら出会いに託して待つ。
     先週も言ったけれど、焦ってはいけない。
     今週のようにスローペースな時期を挟み、マイペースでやれば必ず実現できる。

     誰も成し遂げたことのない、でかい企画を実現するために、
     まずは僕自身がその物事に少しでも力を貸せるようにならなくては。
     一人でできることなどたかが知れているのですが、力を合わせれば文楽は大きく変身できる。
     だからこの未完文楽団という船に乗ってくれるメンバーが来るのを待つのも仕事。
     必ずやり遂げます。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.01.26

    文楽というビットコイン

    価値は未来で劇的に変わる


  • 文楽のポテンシャル

    それはまだ気付いている人は少ないです。しかし、気付いている人、仲間になってくれる人には後々、多くの活動源になるような利益を上げられるよう最善を尽くしていきたいと思います。乗るか乗らないか?それはあなた次第です。

  • riday
    『金曜日はフリートーク』

     金曜日はブログローテーション5番目の日。
     お題は『フリートーク
     今日は「文楽というビットコイン」ということで、文体『文楽』がビットコインのような存在なのだということをしれ〜っとアピールしていきます。

     ビットコインというのは今では存在が知られ、価値も下落する一方なのですが、売るべき時に売ることができれば1万円は何千万や億単位になることはみんな今では知っていますね。

     文楽という文体も将来的にそうなる存在なのだということを強気に言っておきます。

     発想とアイディアは使いよう。
     これを書いている時点ではまだ誰も気付いていないですが、文楽が化ける日が来るのをいつか読者の方々に分かってもらえるよう準備を進めています。

     未完文楽団というのは一つの船
     このアイディアを気に入って乗ってくれる人がいれば、その航海の様子を見守ってくれる人も日に日に増えています。
     さて、どこで爆発するか?
     文楽の価値がビットコインのように暴騰するか?
     それはまだ僕にも誰にも分かりません。

     分からない、不確定な未来に楽しみを添えて、
     今日はこのへんで。
     また来てね(*˙︶˙*)ノ"

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の成長を逃さずチェックできます。

     目標は500人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして思い切ってフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の目的に近付けたら幸せです。
     ミラクルにときめく、元気な内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、シェリ・シェリー。


    2018.01.24

    書食のグルメ(inコンビニ)#2

    ヨーグルトマシュマロ


  • ヨーグルトマシュマロ

     「ヨーグルトゼリーをふんわりマシュマロで包みました」だと!?人生そこまで甘くないってことを俺が教えてやろうじゃねぇか!!(不当な対抗心

  • ednesday
    『水曜日は書食のグルメ』

     読者のみなさま、今日は何を食べました?
     僕は「お雑煮と混ぜご飯とエビ」でした。
     水曜日はブログローテーション3番目の日。
     お題は『書食のグルメ』ということで一息着きましょうか。

     物を書くにも仕事をするにも勉強するにも、エネルギーを消費するので頭や身体が疲れてきますよね。
     そういう時は何か小腹を埋めるふとした「間食」が欲しくなる。
     そんな人たちのために、最も身近にあって手軽に食べられる「コンビニおやつ」にスポットを当て、大衆の大衆による大衆のためにコンビニ食を食べ、感想と星を付けてレビューしていく。
     これはそんな企画である(ここまでテンプレ

     右上の画像をご覧ください。
     今日食べるコンビニおやつはーーー

    「ヨーグルトマシュマロ」

     ローソンで買ってきた。
     さて、腹が減っているのでさっそく食べてみよう。

     いただきます。

     袋を開けてまず始めたのは個数の確認
     始めにきっぱり言っておこう。僕はマシュマロが好きじゃない。何食っているのかわからない味や、やわな食感がどうにも苦手なのだ。
     しかし、コンビニおやつをグルメリポートするにあたり、食わず嫌いはダメだろう!?という結論にぶちあたり、2回目にして自ずと苦手なマシュマロに挑戦するのが事の発端だ。
     個数は1袋で23〜24個。苦手な自分にとっては多い数だ。
     そして実際に食べてみる。少し食べただけでも妙な満腹感があるまさに間食おやつ。
     清涼感溢れる味。口の中で、中に隠されているヨーグルトがわずかに広がる。それがマシュマロの味を決めていく。苦手なマシュマロを食べさせられるようにできている。なるほど、これはなかなか、、、いいな!
     モチモチふわふわで中はブシュッ。モチモチふわふわで中はブシュッ。これを何度も繰り返す食感。

    ちょっと、自分マシュマロを侮っていました。

     苦手だと思っていたら案外いけるじゃねぇか!という新発見と新境地を獲得したのが今回最大の収穫だ。
     それじゃぁ、今回の書食のグルメのポイントをまとめるぞ。

    女の子はこういうの好き?

     こんな切り口で文章を書くと、自分が女の子がまったくいない世界に住んでいると思われがちだけど、まぁそうかな(寂しさを濁して終わる

     正直なところ、自分はたかだか20個ちょいを完食するのに3日かかった
     やっぱり苦手なものは苦手なのだと改めて自覚したわけだけど、案外美味しく食べられたという印象もあった。
     得意な人は得意だけど、苦手な人は苦手な食べ物じゃないかな、マシュマロって。「自分だけ!?」って思ってなんか不安になってきたから、「自分もマシュマロ苦手だ!」って人がいたらメールちょうだい。
     しかし、生きた乳酸菌を1袋に2億個(製造時)配合しました。とこだわりのポイントが書いてあるが、果たして2億個の乳酸菌を摂取したところで自分の身体にどんな異変があるのかが謎であった。
     ほんとなんか、女の子がコンビニで買うおやつとしては合格な野郎じゃないでしょうか、この子たちは!(ぶん投げ気味の食レポ感想

     これを食うならチキンラーメンじゃなくて、ミニラーメンを自分はオススメするなぁ。
     こんな感じで自分は食レポもブログも詩も正直と潔さをモットーに書いております。
     ローソン行ってこれ見つけて、食べたらわかる。パクッと食べてジュワッとなってとろ〜んと口に入っていくから。
     その楽しさと美味しさがわかるなら、また買おうとしたくなる商品なんじゃないかな。

     以上が今回食したグルメレビューだ。
     最後に採点を下してごちそうさまとしよう。

    【ヨーグルトマシュマロ総評】
    1.美味度:★★
    2.コスパ:★★★
    3.再買度:★
    4.満腹感:★★★
    5.書食率:★篇分くらい充電完了


     今日はこんな感じ。

     ごちそうさまでした。

     定期連絡や告知はどうしたって?

     マシュマロなんてもんを食った後で連絡も告知もする気になれないだろう!?

     書食を済ませたら一息ついてまた書きます。
     たまには息抜きやリフレッシュすることも大事。
     また明日から定期連絡や告知に目を通してください。
     そんじゃまた明日。ア ビヤント。


    2018.01.22

    人のためになる文章

    を書くことをいつも意識して


  • かきかき、かきかき

    逆にチャンスと考えて、発想力で勝負して実行に移していきます。

  • onday
    『月曜日はフリートーク』

     読者のみなさま、
     未完ボンジュール。
     月曜日はブログローテーション1番目の日。
     お題は『フリートーク
     今日は「人のためになる文章」ということで、それを意識していつも書いているということを伝えます。

     今の僕は発信力も世に名も出ていないので、気楽に書けるものですが、そうでなくなったらそれなりの責任が伴う
     だから、今の内に人のためになる文章を常に書けるよう意識していくことを心掛けています。

     本やネットの記事を見て、意味と価値のある発信をできる人になるよう色んな角度でTwitterとブログの質を高める努力を進めていくのですが、「詩とか朗読で人の役に立つのって難しいよなぁ〜!」ということを体感しています。
     元々、そもそも詩も朗読も今はマイノリティの文化です。
     しかし、そこを勝負の舞台に選んだ自分はオーディオブックの世界を変えるアイディアを持って、それを変えるための実行をしていく最中

     なんか詩と朗読でいい記事ないかなぁと探しているのですが、これが音楽や映画なら山ほどあるのだけれど、詩と朗読の場合、市場がそもそも小規模&閉鎖的。そして世に知られていないため、探すのが難しい。
     こういう場合はあれだ、
    気楽にやりつつ自分と仲間と一緒に変えるしかねぇ!
     っていう結論に達します。
     面白いとか、興味深いとか、楽しいことがないなら、自分から環境を変えるしかない。仲間と一緒に頑張っていくしかない
     甘えていたり、待っているだけではお金も娯楽も何も降ってきませんから。

     価値のある発信、意味のある行動ができるよう、
     日々勉強しながら改善していきます。
     てなわけでぇ〜、

    今週もオニバ!いっていこうぜ!

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、未完文楽団の最新記事の更新を逃さずにGETできます。

     目標は500人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして気楽にフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     カラフルに明るく、楽しい内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、ア ビヤント!


    2018.01.21

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#3

    1月14日から21日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・さらっと仕事をこなす
    ・岐阜の詩仲間ができた
    ・フォロワーが100人に到達する
    ・ツイッターのやり方をぼちぼち覚えていく
    ・父の見舞いをする
    ・詩を書き書きする
    ・ワンピースを読みまくる
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「詩人の仲間が増えた」でした。

     Twitterを通して出会えた岐阜県に住む詩人の仲間ができました。
     一緒にゴルフの打ちっ放しで語り明かしました。
     お互い明るく気さくなので、話がぐいぐい進んで、ゴルフボールもトークも炸裂しまくり!

     今度は愛知、名古屋の人たちも集めてオフ会をすることに決定。
     楽しみだなぁ〜(*^ー゚)b GJ!!

     Twitterのやり方をまだ把握していないまま、気付けばフォロワーが100人に到達。しかし、発信力を持つには1000人を越してからm9`Д´) ビシッだなんて記事や本を見てから、「あぁ、それまでが大変なのね、、、」だなんて思いながら、目標を新たに次は500人にすることを決めました。

     その他は、詩作品と叙事詩を並行しながら書いたり、今後に向けての準備を着々と進めていました。
     地味で地道なことが多いけれど、これもいつか仕事になるといいなぁという願いを込めて努力しています。

     父の回復の方は良好で、日に日に元気になっていく様子を見ると幸せを感じます。
     そんな父を見ながら新たな詩集の発想が降ってきたので、さっそく取り掛かるどうしようもない息子の始末

     あとはワンピースを70〜80巻内を一気読み!したことくらいです。
     今は進む企画を果報は寝て待てならぬ、努力して待ての時期なので、地味でいいんです。
     焦る必要はなにもない。
     仲間を信じて自分にできることをコツコツ続けるしかないのです。

     みんなの来週がよい日々でありますように

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。


     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.01.20

    読者のQとタケルのA#3

    今週のQは『文楽と文学の違いが分かりました』


  • 今週のQは?

    Qっていうより、アンサーから入りました。

  • aturday
    『土曜日は質問への返答』

     土曜日は読者の方から寄せられたメールのQに対し、自分がAで答えるコーナー。
     ローテーション6番目は読者や応募希望者と少しでも気持ちを身近に通わせようとするためのQ&Aを誠実にしていくよ。

     メールで個人に答えることはなかなか難しいからね。この場で集められたメールの中から多くのQや面白いQ、気になるQをチョイスして僕が丁寧に答えていきます。

     さて、今週のQの発表です。
     今週のQは「竹馬タケルさん、文楽と文学の違いが分かりました

     今週はQではなく、Aから入る質問がメールで寄せられたので答えていきます。
     分かってくれる人が徐々に増えているな!と実感できています。
     文学は文章で学ぶためにある、人に考えさせるもの。しかし、文楽は文章で楽しむためにある。それで忙しい現代人にもフィットするような詩型で耳に入り込んでいくために作られたアイディア。そこのところを分かってくれている読者が生まれました。

     そうです、この定型による文楽と、散文による文学による詩や物語の二つを確立することにより、互いの良さを引き立たせ、延いては文芸界を盛り上げていくのが文楽の狙いの一つ。まだまだアイディアの底はいっぱいあるけど、その通り。違いが分かるあなたは優れた読者です。

     さて、今週のAの発表です。
     今週のQに対するAは「もう答えているので必要なし!」です。
     今は、少しの反応から大きく繋げるための起爆剤が徐々に増えているから、待つ時期。
     まだ聞きなれない文楽を広めるには時間がかかるかもしれないけれど、それを多くの人に最も心地よく聞き入ってもらえる企画が今後待ち構えています

     そこからが本当の勝負の始まり。
     その反応や反響によって今後の未完文楽団の活動が弾むか止まるかが決まる。

     結構緊張しているけれど、楽観的にいこう。
     文楽は日本語のリズムを最大限に活かしたリズミカルな文体法
     そしてこの文体法にはさらに先のステージがある。
     今はそれを楽しみに待っていてね。

     まだまだ、始めたばかりで読者は少ないけれど、あっと言わせるものが待っているから、みんなに興味と興奮を持って、好きになってもらったりファンになってくれる人たちのためにエンターテイメントを提供していきます。
     そんじゃ、今回はこの辺で、またQが来たらAにして答えるね。
     またなぁ〜!


    メールはノートリー私書箱で

     感想や音声&画像データを応募したい読者の方はノートリー私書箱へ。
     サーぼぉとウーノがあなたの手紙をいつでも待っています。働かせるのだ!

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケル&未完文楽団はあなたからのメールの応募も受け付けています。
     (ノートリー私書箱)
     へメールの投稿をしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の団員にメッセージが伝わります。

     サーぼぉウーノに暇を与えないくらいにメールや感想どしどしお待ちしています。
     読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックしてノートリー私書箱からメールの送信をお願いします。

     疑問や質問、その他あれこれ、Qになるような内容でも構いません。思ったことを率直に、応募したい内容を丁寧に、あなたの言葉で聞かせてください。スィル ヴ プレ。



    2018.01.18

    仲間になったら楽しくなるよ

    団員になったらどうなるの?


  • 団員になりたい方はまずここから

     未完文楽を見て、知って、声か音か絵か?どれで参加できそうかを自分で選択して、自分にできる範囲で始めてみよう。メールや応募待っているよ。

  • hursday
    『木曜日は未完文楽団員に関する記事』

     木曜日はブログローテーション4番目の日。
     お題は『未完文楽団員のこと』について。
     今日は「団員になったらどうなるの?」ということで、具体的に未完文楽団員になったらどうなるかのお話をしましょう。

     僕も忙しい身なので、1週間分だいたい予想して「こうなるなぁ〜」と思ってブログを書き溜めているんだよね。

     その上で、たぶん今現在ホームページやツイッターを始めたばかりじゃ、団員は集まるはずもない状態なのでそれを前提で話します。
     結論から入ると、まず今重点を入れている声の分野で応募をして採用されて、団員になるかどうかの意思確認を済ませてなると決めたら、この未完文楽団というウェブサイトで自分をアピールすることができます。

     木曜日のこのブログスペースは未完文楽団員の紹介に割かれる記事になるので、まずそこでアピールされ、ツイッターなどもリンクするように工夫がされています。
     さらに未完文楽で声や音や絵が載せられると共に、この先に広がっている未完文楽団のビジネス構想の参加者となる資格を得ることができるようになっている。
     まだ具体的なことは何も決まっていないんだけどね。
     でもアプリを作るなり、新たな媒体を作るなりにしろ、トライ&エラーを繰り返していくので、一緒に戦う同志になることは間違いないです。そのために必要な戦力を集めていくのが目下の目標。

     詳しい展望についてはmemoのページに書いておいたから、そこを見れば分かる。
     あとは乗るか乗らないか、やるかやらないか。その差だけ。

     もう戦いや面白い挑戦は始まっているんだよ。
     焦らずいくのも大切だから小出しにしながら導いていくね。今日はこれくらいで。

     団員になったらどうなるの?
    毎日に退屈していたら、楽しくなるよ

     今言えるのはそれだけ。
     また続きを書くね!

    団員紹介のコーナー

     このように未完文楽団の団員になってくれたメンバーは、どこの未完文楽のどこのページに自分のハイレシ音源が載せられているのかを丁寧に紹介されることになる。
     また、特典ボーナスとしてツイッター紹介や、お望みであれば自己紹介などもできるアピールと広がりのシェアをできる場所にもなるのだ。
     他にもまだまだ団員になったら手厚い待遇が待っているので、なれるものなら応募して自分の力でなってみな!

     
     団員からの告知コーナー。
     このコーナーでは未完文楽団員になった仲間今伝えたいこと広めたいことを告知するスペースになります。
     メンバーのために、メンバーが言いたいことを思いっきり言えるコーナーをここに設けておきます。
     どんどん自分をアピールして活躍できる主役を増やしていこう
     未完文楽団にはそんな趣旨もあるので、それを実践していく。そのためだったら一肌だろうが二肌だろうがパンツだろうが脱いでやろう(一つダメな文章)ということ。

     どんな告知が寄せられるのか、毎週楽しみにしていてください。
     告知がないときは「ない」って正直に言います。
     トゥ ジュール、気楽にいこうぜ〜。


    2018.01.16

    未完文楽団の見据える先は?

    仮想先は音楽や映画のような素晴らしい分野作り


  • 今週推す未完文楽は?

     3作品目『sky is the limit』。未完文楽団の仲間と一緒に限界を突破していきたいね。もう限界じゃなくて手に届く目的になっているのだから

  • uesday
    『火曜日は未完文楽団に関する記事』

     未完文楽団をご覧ののみなさま、未完ボンジュール。
     火曜日はブログローテーション2番目の日。
     お題は『未完文楽団のこと
     今日は「未完文楽団の見据える先は?」ということで、未完文楽団の見据える先の構想を伝えていくね。

     べ、別に楽してブログ更新しようだなんて考えちゃいないけど、先週に引き続き、この話も、下の2つの画像をクリックして、紹介劇を見たら分かっちゃうんだ!

     だけどここで話をおしまいにして終えたら味気ないよね。
     親切に、丁寧に、優しく伝えていこう。
     要するに、僕は未完文楽団を音楽や映画のような素晴らしいジャンルに少しでも近付けるような努力と発想を持ち続けているんだ。
     「詩でそんなことできるの?」って言われたら、
     答えは「YES」
     ここから先の展望のアイディアと可能性は僕が秘めている。

     だけどね、一人じゃ無理なんだ。
     不可能なの。ミッションインポッシブル。
     だからこの場で仲間を集めてそれを実現させようっていう話で、まずその最初の一歩として未完文楽の詩篇の声に力を与える仲間から募集しているってわけ。

     仲間が増えたらその仲間たちに頼んで、輪を広げて勝負作品で音楽や映画に負けないジャンルに挑戦していく準備も少しずつできている。内心ビビっているけど、誰かがやらなきゃならないことは自分でやるしかないんだ。

     今日日、スマホアプリやユーチューブで色んな発信ができるから、詩篇を載せたり、声を届けたりすることなんて照れることでも恥ずかしいことでもなんでもないんだ。だから、これを見て、声に自信を持っている人は応募を待っているよ。
     僕ならいつでもここで待っています。

     僕には既存の文学のレールやルールに興味はない。そこから遥か先を見据えて、確実に実現可能なエンターテイメントを達成するためにこうして努力を続けています。
     だから付いてきて欲しい。絶対に損はさせないから。
     音楽や映画のように素晴らしいものに詩を近付けたいね

     今週も未完文楽団で楽しんでください。スィル ヴ プレ。


    団員募集中!

     未完文楽団員になりたい方は必見のコーナー。
     最初は遊びから、そして徐々に具体性を高め、ビジネスに繋げていくまで発展させていくのが未完文楽団の目標。
     WELCOME&COME!

     定期連絡のコーナー。
     未完文楽団は団員を募集しています。
     現在、声の力を届けられる団員を中心に、BandBookに近付くための音班から絵&動画班のメンバーも集めています。

     目標はまず未完文楽かフィルムのコーナーにハイレシテーションをした声の音源を届けてくれるメンバーを数十名集めることです。
     挑戦したい、未完文楽団に入りたいという方、上の画像(左から右へ)をクリックして気楽に募集をお待ちしています。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     将来、声や音や絵・動画の仕事に就きたいきっかけを掴みたい人のためにこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。集まれ、エスポワール!


    2018.01.15

    求むは声の力から

    一人で頑張る必要がなくなった件について


    声優志望者も歓迎

     読者のあなたが誰であれ、未完文楽を完成に近付けてくれるなら立派な団員だよ。
     まずは自分の実力を試すなり、腕を磨くなり、世に出るきっかけやチャンスを掴むためにという理由でいい。読むことや歌うことが好き、だからハイレシテーション音源を送れるメンバーを募集しています。
     声の力を求めているよ。

    onday
    『月曜日はフリートーク』

     読者のみなさま、未完ボンジュール。
     月曜日はブログローテーション1番目の日。
     お題は『フリートーク
     今日は「一人で頑張る必要がなくなった件について」ということで、ゲームをしながらふと感じたことを伝えます。

     先日、とあるゲームをしていて、アップデートで新しいモードが追加されたんです。
     その機能はゲーム内で多人数で協力しなければクリアーできないミッション機能なんですよね。
     そうした場合、一人でプレイしているゲーマーは悲しくなります。僕は一人でやるゲームも好きだけど、多人数でやるゲームも大好きなので率先してチームのために働きます。

     詩を書いている自分は今までソロプレイヤーの気持ちを味わい続けているようなものでした。
     けれども文楽というアイディアを駆使し、考え方を変え、成長して自分の信じて続けた道を歩き続けた末に、違う道への場所や新たな発見があった
     それがこの未完文楽団なんだけど、これだけ作っても一人じゃできない、やる必要のないことだって思いながら楽しんでいるんですよね。その境地にまで達することができたことを誇りに思いながら、新しい出会いや繋がりを求めているってわけ。

     「まさか詩を書いていてこんな日が来るとはなぁ」と思いながら、読者の方々や声、音、絵、文章の仕事に就きたい&志望している人たちのために役立つ日が来るとは思ってもいなかった。
     役立つっていうのは結果が出てから言う言葉だからまだ早いですね。実績を重ねる。その前にまず信用や信頼を得ないといけない。そのために、作品を公開して共感や感動を与えるような人であることを証明しないと。

     この未完文楽団も多人数で協力しなければクリアーできないミッション機能です。色んな個性や力、能力や考え方を持った仲間がいないとクリアーできません。
     だからなるたけ多くの仲間を集めて、輪を作り、繋がりを持って挑んでいきます。焦らずいこうか。

    今週もオニバ!いっていこうぜ!

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、未完文楽団の最新記事の更新を逃さずにGETできます。

     目標は100人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして気楽にフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     カラフルに明るく、楽しい内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、ア ビヤント!



    2018.01.14

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#2

    1月8日から7日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・気楽に仕事をこなす
    ・団員候補が集まってくる
    ・ツイッターのやり方をぼちぼち覚えていく
    ・父の見舞いをする
    ・詩を14篇くらい書く
    ・キングスマンとバーフバリの映画を見て盛り上がる
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「やり方が少しずつ分かってきた週」でした。

     仕事をしながらブログやツイッターのやり方を覚え、父を見舞いし、詩を書く、ことを上手にやりくりする術を探っていた感じ。
     父の方は転移もなく、合併症もなく、日に日に回復していく様子が見られて特に嬉しかったです。

     助けられたら助け返す。
     息子としての役割を果たし、家族に恩返しをする。
     いつか、未完文楽団の仲間になってくれる人たちにも、こんな風に利益や結果や幸せで恩返しができるようになるのが今の目標です。

     半年はかかると思っていたことがわずか数週間で叶いそうなことに驚きつつ、今は静かに動向を見守る時。
     焦っても、下手に動いても、どうしようもない。
     準備は整えているから、後は果報は寝て待て。ならぬ、努力しつつ待て。です。

     あとね、バーフバリが最高だった。
     日本じゃ上映館が少ないし、知名度も少ないけれど、やっぱりあぁいう叙事詩的な大合戦や娯楽・エンターテイメントが自分は好きなんだなぁと再確認しました。

     バーフバリ! バーフバリ! バーフバリ!と、映画館で友達とアホのように叫びながら周囲を巻き込んで、短いエンドロール後、みんなで笑いながら立ち去ったのも良い思い出です。毎日楽しいや。

     みんなの来週がよい日々でありますように。

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。

     来週の豊富は、やっぱり日本人の性格上、BUYシステムになると遠慮して男性の声が集まらないから信じて待つ。ですな!
     男性の朗読希望者はまだいないけれど、自分の力で考えて朗読する人が来るのを信じて待つ状態にします。そうじゃないと、全部男性の声は自分で埋め尽くすことになってしまう。
     迷ったり、悩んだ末、待つ選択をチョイスしました。
     だって、僕には秘策がまだまだあるからね。

     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.01.13

    読者のQとタケルのA#2

    今週のQは『特になし!』


  • 今週のQは?

    メールはあったけど、話の分かる人ばかりなので、凄くスムーズに進んでいます。

  • aturday
    『土曜日は質問への返答』

     土曜日は読者の方から寄せられたメールのQに対し、自分がAで答えるコーナー。
     ローテーション6番目は読者や応募希望者と少しでも気持ちを身近に通わせようとするためのQ&Aを誠実にしていくよ。

     メールで個人に答えることはなかなか難しいからね。この場で集められたメールの中から多くのQや面白いQ、気になるQをチョイスして僕が丁寧に答えていきます。

     さて、今週のQの発表です。
     今週のQは「特になし!

     今週こそのんびりできそうです。
     話が分かる人ばかりで早い。そして企画も一歩一歩進むことができる可能性を多分に秘めている。という件になった次第。

     半年はかかるなと思っていた仲間やメンバー募集に進展があり、嬉しい限り。
     この出会いを最大限に活かし、小さな波紋を大きな波紋に繋げていく必要があります。

     そのために、自分に何ができるか、そして一人で考えないで、仲間と何ができるのか?
     考え方を大きく捉え、みんながびっくりして続きが読みたくなるような作品を提供できる体制を整えていきます

     さて、今週のAの発表です。
     今週のAはなしです。

     すでに反応は来ているから、果報は寝て待て。
     勝つために戦うために、最善を尽くす。
     一緒に頑張っていきましょう。

     そんじゃ、今回はこの辺で、またQが来たらAにして答えるね。
     またなぁ〜!


    メールはノートリー私書箱で

     感想や音声&画像データを応募したい読者の方はノートリー私書箱へ。
     サーぼぉとウーノがあなたの手紙をいつでも待っています。働かせるのだ!

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケル&未完文楽団はあなたからのメールの応募も受け付けています。
     (ノートリー私書箱)
     へメールの投稿をしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の団員にメッセージが伝わります。

     サーぼぉウーノに暇を与えないくらいにメールや感想どしどしお待ちしています。
     読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックしてノートリー私書箱からメールの送信をお願いします。

     疑問や質問、その他あれこれ、Qになるような内容でも構いません。思ったことを率直に、応募したい内容を丁寧に、あなたの言葉で聞かせてください。スィル ヴ プレ。



    2018.01.12

    映画『メッセージ』による言語の可能性

    思考は言語によって決まるなら


    又の名をばかうけ

     言語を扱うことを毎日意識している自分にとって、凄く思わせることの多い作品でした。自分の詩も時間を超える感覚を視せられるかしら。素敵だね。

    riday
    『金曜日はフリートーク』

     金曜日はブログローテーション5番目の日。
     お題は『フリートーク
     今日は「思考は言語によって決まるなら」ということで、映画『メッセージ』と照らし合わせてお話を広げていきます。

     ドゥニ・ビルヌーブ監督、エイミー・アダムス主演の映画『メッセージ』観ました? 観たよね(微笑みながら当たり前のように
     観てないからはすぐにチェック!

     早い話、言語学者である主人公は、エイリアンとコミュニケーションをとり、エイリアンの言語を理解するにつれ、思考・感覚に劇的な変化を起こし、過去と思われた謎のフラッシュバック(アップになるのかな)現象を理解する。その上で人を愛する強さと尊さを選択する。そんな1度観ただけじゃ理解できない!系映画です。
     人類には理解できない概念をエイリアンの言葉を学ぶことで理解していく。その先の未来の選択に観た者は皆ビビる。そんな映画。

     この映画ね、自分の文章(文楽)にもけっこう当てはまるの

     確かに僕の言語は映画に出てきたエイリアンのように似たような形の中に象徴が込められて意味を成している。円環を成しているわけじゃないけれど、僕の場合、四角い形にしてメッセージにしている

     思考は言語によって決まる

     だとしたら、新しい言語分野は新しい思考や概念、価値観を生む手助けになるのではないか?という発想には共感するところがあるんだ。あ、僕、エイリアンじゃないよ?

     日本語という言語を駆使しながらも、その使い方を異なれば思考や世界観、時間感覚すら思いのままに捉えられるのであれば、自分のやっている詩を書くという仕事もなかなかにしてダイナミックな手段で世の中に貢献できる可能性を秘めているな。と映画を共に観た親友と話していました。

     よく思考や発想が宇宙人的だと言われる自分は、「あぁ、なるほど」と思ってこの映画を観ていたって話。
     僕の感じている感覚をみんなにも共有させたら、映画のようにみんなの思考や価値観も変わるのでしょうか?
     だとしたらすげぇ嬉しい話ですよね。

     それに加えて言葉の力の上に声や音、絵が加わればさらに大きな影響を及ぼすことになる。
     日本人の思考や価値観を未完文楽団のみんなで一緒に変えていきたいね。
     ちょっと話が飛躍しちゃったけれど、このへんで着地しよう。

     言葉は大切に使おうね

     言葉遣いはその人となりを決めていくのは確かなことだから。
     よかったら映画を見て考えてみてね。じゃ、また明日。

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の成長を逃さずチェックできます。

     目標は100人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして思い切ってフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の目的に近付けたら幸せです。
     ミラクルにときめく、元気な内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、シェリ・シェリー。


    2018.01.11

    企画進行中

    団員志願者が生まれています


  • 未来のビジネスパートナー

     まだホーページとツイッターを始めて1週間なのに、もう効果と成果がでています。凄いね!

  • hursday
    『木曜日は未完文楽団員に関する記事』

     木曜日はブログローテーション4番目の日。
     お題は『未完文楽団員のこと』について。
     今日は「団員志願者が生まれています」ということで、メールを通してさっそく、未完文楽団の企画が進行しているお話をします。

     詳しいことはまだこの場では言えませんが、「半年はかかるなぁ」と思っていたことが「たった1週間で進展した」という良い連絡をもらっています。
     それは団員になりたい、仲間になりたいという志願者がメールで来ているということです。
     しかも素晴らしい声の持ち主の方が来てくれる。
     時間がかかる企画だなと思っていたけれど、こんなに早く来てくれるとは思っていなかった!ことに深く感謝をしています。

     未来のビジネスパートナー

     となるべく、僕も頑張ります。
     そのための準備は自分に出来得る限りはしてきたし、未来のヴィジョンも見えています。
     あとはそれをどう世に出すか、認めてもらえるか?
     読者の皆様に愛される作品になるかどうかが重要になってくる


     まだまだ僕は、ウェブ上でもツイッター上でも注目を集めていないヒヨッコですが、目的はハッキリしているので、焦らずコツコツと、着実に進めていきます。

     本当、こんなに早くこんなにも素敵な声の応募者が来るなんて想像もしていませんでした。
     大切な出会いと素晴らしい今後に期待して、今日はこのへんで。
     明日が楽しくなってくるね。
     では、いつかこの場で良い報告と、どこかで成果を披露できるよう励みます。
     よい木曜日を。

    団員紹介のコーナー

     このように未完文楽団の団員になってくれたメンバーは、どこの未完文楽のどこのページに自分のハイレシ音源が載せられているのかを丁寧に紹介されることになる。
     また、特典ボーナスとしてツイッター紹介や、お望みであれば自己紹介などもできるアピールと広がりのシェアをできる場所にもなるのだ。
     他にもまだまだ団員になったら手厚い待遇が待っているので、なれるものなら応募して自分の力でなってみな!

     
     団員からの告知コーナー。
     このコーナーでは未完文楽団員になった仲間今伝えたいこと広めたいことを告知するスペースになります。
     メンバーのために、メンバーが言いたいことを思いっきり言えるコーナーをここに設けておきます。
     どんどん自分をアピールして活躍できる主役を増やしていこう
     未完文楽団にはそんな趣旨もあるので、それを実践していく。そのためだったら一肌だろうが二肌だろうがパンツだろうが脱いでやろう(一つダメな文章)ということ。

     どんな告知が寄せられるのか、毎週楽しみにしていてください。
     告知がないときは「ない」って正直に言います。
     トゥ ジュール、気楽にいこうぜ〜。


    2018.01.10

    書食のグルメ(inコンビニ)#1

    ミニラーメン(チキン味)


  • ミニラーメン(チキン味)

     無印良品の本気が垣間見える書食のグルメ(間食)第一弾に相応しいメニュー。値段の安さに比べてそのボリュームに圧倒されること間違いなしだ。

  • ednesday
    『水曜日は書食のグルメ』

     読者のみなさま、今日は何を食べました?
     僕は「エビチリと牛肉のランチ」でした。
     水曜日はブログローテーション3番目の日。
     お題は『書食のグルメ』ということで一息着きましょうか。

     物を書くにも仕事をするにも勉強するにも、エネルギーを消費するので頭や身体が疲れてきますよね。
     そういう時は何か小腹を埋めるふとした「間食」が欲しくなる。
     そんな人たちのために、最も身近にあって手軽に食べられる「コンビニおやつ」にスポットを当て、大衆の大衆による大衆のためにコンビニ食を食べ、感想と星を付けてレビューしていく。
     これはそんな企画である。

     右上の画像をご覧ください。
     今日食べるコンビニおやつはーーー

    「ミニラーメン」

     ファミリーマートで買ってきた。
     さて、腹が減っているのでさっそく食べてみよう。

     いただきます。

     袋を開ける前のオーラで気付いたのは「えっ、これで120円?」という驚きのボリュームでした。
     袋を開けて見てもやはりその印象は拭えない。実際に食べてみる。
     見た目の予想通り、これは小さい頃よく食べた「ベビースターラーメン」に似ているという食感。

    バリバリ、、一度食べたら
    、、ボリボリ、止まらない


     止まらねぇ。。。だが記事はどこかで止めなくちゃならねぇ。
     それじゃぁ、今回の書食のグルメのポイントをまとめるぞ。

    ラーメンにも変身可能

     お湯を入れれば120円でランチができる!?とはいえ、その値段があれば普通にカップラーメンを買えば良い話なので、お湯をかけてラーメンにする意味なし!

     食べた印象の第一はチキンラーメン以外の何物でもなかったのだが、明らかな違いがあるとすれば「塩分の高さ」の違いにあると思った。
     ちょっと辛めの濃いめのチキンラーメンを120円でたくさん食べられるこの喜びは書食のグルメに相応しい。小腹が空いた時に実にお世話になりたい存在だ。
     また、ありがたいことに4袋に小分けされているので1日じゃ食べきれない時も乾燥させないで保存が効くところ。さすが無印良品。痒いところに手が届く、ユーザーの気持ちを理解している。

     そしてこのミニラーメンを食べる際で最も注目すべきはかじったら麺がド派手に飛び散る点にある。
     これを麺を飛び散らすことなく食べる読者がいたらメールしてくれ。普通にかじって普通に食べていたら公園ならハトが、道路ならカラスが、森なら極楽鳥を引き寄せるほど麺が飛び散り、良い感じで餌になること間違いなしだ。
     この商品、すでに2回食べている僕はその克服法を知っている。それは袋を上手に利用して食べることだ。
     つまり、袋を下にして、噛んだ瞬間麺が袋の下に溜まるように食べないと確実に麺が床やカーペットに散ってめんどくさい結果になるだろう。これは食べた人間なら絶対に避けられない道。世の道理である(過剰な表現)。
     そしてこれを食べた者は最後に必ず「もったいないから袋に飛び散った溜まり麺を袋の端から口へ流す」という儀式で終わることだろう。

     以上が今回食したグルメレビューだ。
     最後に採点を下してごちそうさまとしよう。

    【ミニラーメン総評】
    1.美味度:★★
    2.コスパ:★★★★★
    3.再買度:★★★★
    4.満腹感:★★★★
    5.書食率:★★★篇分くらい充電完了


     今日はこんな感じ。

     ごちそうさまでした。

     定期連絡や告知はどうしたって?

     腹を満たしたのに連絡も告知も必要ないだろう!?

     書食を済ませたら一息ついてまた書きます。
     たまには息抜きやリフレッシュすることも大事。
     また明日から定期連絡や告知に目を通してください。
     そんじゃまた明日。ア ビヤント。


    2018.01.09

    未完文楽団って何?ってお話

    新しい文芸集団を作って楽しんで、仕事にしようぜって話


  • 今週推す未完文楽は?

     7作品目『LOVE PIECE & PEACE』。人との繋がりが必要になるまで詩を発展させたことを誇りに思います。オーディションはもう始まっているよ。カモン!

  • uesday
    『火曜日は未完文楽団に関する記事』

     未完文楽団をご覧ののみなさま、未完ボンジュール。
     火曜日はブログローテーション2番目の日。
     お題は『未完文楽団のこと
     今日は「未完文楽団の紹介」ということで、昨日話したことの続きをします。

     大切な話は繰り返し継続して、目標に近付いていきます。
     親切に、丁寧に、優しくしていけたらいいなと考えております。
     まだまだ慣れないことも多いので、これからこの未完文楽団を読んでくださる読者の方々と、団員になってくれる方々と一緒にこのウェブサイトを成長させて、目的に近付いていけたら良いな。

     昨日の記事を全文読むのは1日じゃ難しいだろう!?
     ということで、大切なことなので団員募集の紹介は毎週1回の定期連絡に加えることになっています。

     要するに今日読者の方に伝えたいことは、未完文楽団って何?って思っていたら下の2つの画像をクリックして、紹介劇を見たら分かるよってこと。
     もう一つは右上の画像の「未完文楽」を少しでも完成に近付けるために団員募集中だよ。見て、自分にできそうなら力を貸してねってこと。声の力が欲しいんだ。「我こそは!」と思ったら是非チャレンジしてください。

     そしてそうでなくても、文楽に親しんで、詩や新しい詩型を楽しんでねってことを言いたいの。

     紹介劇見てくれればわかると思うけれど、いつかアプリでひとまとめにして、ドカーンとでかい作品を世に出すのが目標だ。

     僕は僕にできる準備もしているし、自分にしかできないことを続けるから、参加型のこのサイトに慣れ親しんで読者のみんなも力を貸してね。いつでもここで待っています。

     今週も未完文楽団で楽しんでください。スィル ヴ プレ。


    団員募集中!

     未完文楽団員になりたい方は必見のコーナー。
     最初は遊びから、そして徐々に具体性を高め、ビジネスに繋げていくまで発展させていくのが未完文楽団の目標。
     WELCOME&COME!

     定期連絡のコーナー。
     未完文楽団は団員を募集しています。
     現在、声の力を届けられる団員を中心に、BandBookに近付くための音班から絵&動画班のメンバーも集めています。

     目標はまず未完文楽かフィルムのコーナーにハイレシテーションをした声の音源を届けてくれるメンバーを数十名集めることです。
     挑戦したい、未完文楽団に入りたいという方、上の画像(左から右へ)をクリックして気楽に募集をお待ちしています。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     将来、声や音や絵・動画の仕事に就きたいきっかけを掴みたい人のためにこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。集まれ、エスポワール!


    2018.01.08

    型の持つパワー

    文楽という文体の流派


    文楽の四角い詩型

     1行6秒くらい。それが四角く続いて綴られている。別名”天衣無縫”という文楽の詩型。
     僕にとってはすっげぇ〜書きやすくてやりやすい。短歌や俳句の正統進化版。

    onday
    『月曜日はフリートーク』

     読者のみなさま、未完ボンジュール。
     月曜日はブログローテーション1番目の日。
     お題は『フリートーク
     今日は「型の持つパワー」ということで、僕の作った文楽の詩型について話します。

     文楽を見てくれた方からの反応に「全部この形なの!?」という驚きの声があります。
     答えは「はい。そうです」です。

     なんていうかな、日本語文化の伝統である短歌や俳句の延長上にある正統進化版と思ってくれていいんだ。
     どう考えても、このリズムが日本語を最大限に活かすリズム体であり、輝く形だと思うんです。
     もちろん違う考えがあってもいいし、そういう意見があってもいいんです。自分にとってしっくりくるのがこの型になったという話。

     メモの自己紹介のページでも言ったように、違う二つの型が存在するのが成功と成長の秘訣だと僕は考えているので、この型以外の書き方や散文で書く選択肢は今の僕にはありません。散文、好きです。だけど自分が選んだのはこの型。

     どうやら僕は制約や縛りがあった方がパワーを発揮できるタイプのようで、「この予算以内にこれやってね」って言われた方が何をしていいのか行動が早いように、型を持つ文体を使った方がテンポよく自分の考えを表現できるのです。
     文体のパワーって凄いんだよ。
     何が凄いって言われたら、作品を見て感じてねっていう風にしか言えないけれど、短歌や俳句の延長上にこんな文学の新天地があるんだってことを知って欲しい。
     そして、もし気に入ったなら自由に文楽を使って欲しい。
     もし使うなら、僕に連絡を取って、一緒に繁栄させていけたらいいな。未完文楽団は文章を書く仲間も募集しているのだからね。

     スポーツにしろ、ゲームにろ、競技にしろ何にせよ、「型の持つパワー」というのは美しく、また分かりやすくて大好きです。みなさんにも大好きになってもらえたら嬉しいな。

     それじゃぁーーー
    今週もオニバ!いっていこうぜ!

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、未完文楽団の最新記事の更新を逃さずにGETできます。

     目標は100人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして気楽にフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     カラフルに明るく、楽しい内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、ア ビヤント!


    2018.01.07

    今週のタケルと未完文楽団の成長記録#1

    1月1日から8日までのローテーションを振り返る


    今週はこうでした

    ・軽やかに仕事をこなす
    ・未完文楽団を立ち上げる
    ・ツイッターを始める
    ・父が癌の手術を受けて助かる
    ・父を支えるために仕事の量を減らす
    ・詩を10篇くらい書く
    ・正月テレビがすごい楽しかった
    ・などなど

    unday
    『日曜日は今週を振り返る』

     日曜日は1週間の自分と未完文楽団の進展と備忘録を書き、ローテーションをリセットする回。
     みなさんの今週はどうでしたか?
     僕の今週は「色々始めたり、忙しない週」でした。

     とにかくね、仕事をしながら未完文楽団を立ち上げたり、ツイッターを始めたり、父が癌の手術を受けて助かったり、忙しかったです。
     特に父の癌については支える側に回る必要があるので、今の仕事量を減らしてサポートをすることも意識していきます。

     人生や人間は助け合いですからね。
     しっかり看護して、息子としての役割を果たさせてもらいます。

     まだ始まったばかりだから成長も何もないね!
     始めること、やること、続けることが重要。
     だから気楽に気長にいかせてもらうよ。

     みんなの来週がよい日々でありますように。

     日曜日は連絡も告知もありません。
     その代わり、来週に向けての自分と未完文楽団の豊富を刻んでおきます。

     来週の豊富は、需要があったから声の付いていない詩篇にも竹馬タケルが声を加えていく。かな
     できれば男性が自分の力で考えて朗読するのが理想だけど、意見を聞くに、サンプルとなる声がやっぱり必要だから自分が読まなくちゃいけないなって思った。
     だから、使うか使わないか分からないけれど、下から順に声入れをしていくね。
     これ今月いっぱいかかる課題になりそうだね。
     でも、やります。

     来週はどんな出会いや繋がりが生まれるのでしょうか。楽しみだね。惹きつける引力と繋がりの重力に願いを込めて。
     今週にサリュ。
     来週もボンボヤージュ!



    2018.01.06

    読者のQとタケルのA#1

    今週のQは『選ぶの大変です!』


  • 今週のQは?

    未完文楽団や自分についてアレコレ。

  • aturday
    『土曜日は質問への返答』

     土曜日は読者の方から寄せられたメールのQに対し、自分がAで答えるコーナー。
     ローテーション6番目は読者や応募希望者と少しでも気持ちを身近に通わせようとするためのQ&Aを誠実にしていくよ。

     メールで個人に答えることはなかなか難しいからね。この場で集められたメールの中から多くのQや面白いQ、気になるQをチョイスして僕が丁寧に答えていきます。

     さて、今週のQの発表です。
     今週のQは「竹馬タケルさん、400篇もあると選ぶのが大変です!

     あのですね、今週はてっきり未完文楽団のホームページもツイッターも始めたばかりだし、メールなんてこないだろうなぁと思って「土曜は楽ができる(キラーン」な感じでのんびりしていたんだけど、メールがぼちぼち来てまして!
     これじゃぁのんびりできねぇじゃねぇか!という件になった次第。
     もちろん名前は言わないよ。ただQが来たからAできそうな質問に答えるね。

     どうやらこの送り主様は僕の詩を見て、まず最初に思ったのが詩の印象が変わったということ。これはありがたいですね。
     とっつきにくかったり、難しそうな印象があるけれど、僕のはそうじゃないからね。
     狙ってやっていることが当たると嬉しいな。ありがとね。

     そして本題。400篇もあると、その中から選ぶのが大変だし、読むこと自体が大変です!という質問に答えるのが今回の課題。さっそく答えるね。

     さて、今週のAの発表です。
     今週のQに対するAは「時間がかかってもいいので選んでください」です。
     僕は気長に待っているから。
     ホームページも詩篇も逃げませんから。
     確かに読むのには時間がかかるし、400篇もあると迷う。でもね、自分の好きなのが見つかったら直感的に選んで、まず1篇でもいいから声に出してデータ化して送るといいよ
     まずはそこからだもん。

     カテゴリー分けもされているし、今の自分の気持ちに似合う作品をチョイスして、試してみるといいです。
     チャンスも最低5回あるし、それ以上ある。
     まだ始めたばかりだから、僕だってやり方分からないところたくさんあるから、一緒に未完文楽団の一員になって仕事に繋げていこうよ。
     一人じゃないからね。

     そんじゃ、今回はこの辺で、またQが来たらAにして答えるね。
     またなぁ〜!


    メールはノートリー私書箱で

     感想や音声&画像データを応募したい読者の方はノートリー私書箱へ。
     サーぼぉとウーノがあなたの手紙をいつでも待っています。働かせるのだ!

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケル&未完文楽団はあなたからのメールの応募も受け付けています。
     (ノートリー私書箱)
     へメールの投稿をしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の団員にメッセージが伝わります。

     サーぼぉウーノに暇を与えないくらいにメールや感想どしどしお待ちしています。
     読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックしてノートリー私書箱からメールの送信をお願いします。

     疑問や質問、その他あれこれ、Qになるような内容でも構いません。思ったことを率直に、応募したい内容を丁寧に、あなたの言葉で聞かせてください。スィル ヴ プレ。



    2018.01.05

    なぜ未完文楽団のやり方にしたのか?

    募集をしたり、応募をさせたり


  • 作品が新しい道を生む

     5作品目『On the social stage』。民主主義社会の先に見えるものが見つかりました。それがきっかけ。未完文楽団の動機と目的は明確なのです。

  • riday
    『金曜日はフリートーク』

     金曜日はブログローテーション5番目の日。
     お題は『フリートーク
     今日は「未完文楽団って?」ということで、このウェブサイトを作ったきっかけについて伝えます。

     先日紹介した通り、このウェブサイトは文芸やオーディオブックに興味のある読者、声・音・絵・文などの仕事を視野に入れている方々を対象とした仕組みになっています。

     なぜそんな仕組みにしようとしたのか。なぜ未完文楽団のやり方にしたのか?

     その疑問の答えは右上の画像をクリックした先に待っています。
     詩を読むのがめんどうだとか、抵抗感のある方もいるので結論から入ると、僕は詩を通して考え方を高めたり深め、成長することができる人です。なかなか珍しい人種でしょう。

     このブログやツイッターでは政治的な話やポエムっぽい話し方はしないと決めているのですが、少し政治に関わることを言うと、民主主義社会の行き着く先を自分できる範囲で表現したい。主役を増やしたい
     難しい話や政治の話はしたくないけど、民主主義社会の次のステップはそうなると思う。お金をそんなに意識しなくてもいい社会。みんなが主役に近付ける社会。そんな風景を見たい。自分の範囲でそれを叶えたい。そう心の底から思えたからです。

     早い話、他人(ひと)のために書いてみるのも悪くないなという気持ちになれたのです。

     それを実践していくのが未完文楽団でありBandBookの動機と目的なのです。
     すっげぇシンプルな内容です。
     ものすげぇ楽しい話なのです。
     難しいことをシンプルにするのが僕の仕事。それが未完文楽と未完文楽団の行き着くところ。よかったら詩集を見て、僕の考え方に心が動いたら輪を広げたり、チャレンジしてみてください。
     待っているよ。

    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、竹馬タケルと未完文楽団の成長を逃さずチェックできます。

     目標は100人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして思い切ってフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の目的に近付けたら幸せです。
     ミラクルにときめく、元気な内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、シェリ・シェリー。


    2018.01.04

    フォローさせてもらいます

    相互フォローをお願いします


  • 1分30秒から2分弱の世界

     文楽の参考となる作品の一例『2ペア』。声も音も動画も1分30秒から2分弱〜3分以内で置かれているから気楽に応募してきなよ。待っているぜ

  • hursday
    『木曜日は未完文楽団員に関する記事』

     木曜日はブログローテーション4番目の日。
     お題は『未完文楽団員のこと』について。
     今日は「ツイッターでフォローさせてもらいます」ということで、まだ始まったばかりの未完文楽団を知ってもらうべく、ツイッターでフォローさせていただくことをこのブログに一括伝令していきます。

     今の時代、便利ですね。
     こんな便利なツールを使って自分を知ってもらい、みなさんの持つ個性や力、願望を叶えるきっかけが生まれるだなんて。
     さて、未完文楽団には目的があります。
     目的から逸れた趣旨や、趣味や遊びで使うつもりはありません。もちろんつぶやきはするけれど、未完文楽団の活動とみなさんの活動を広げたり深めたりするために使っていきます。

     企画を叶えるために一直線!

     寄り道はしないので、今回フォローさせていただく方々は以下のような方々です。
    ・朗読に興味がある方
    ・声の仕事に興味がある方
    ・自分の声や名前を世の中に広めたい方
    ・詩が好きな方
    ・声だけでなく、音や絵や動画、アプリ開発にも興味のある方


     簡単にいうと以上のような人材をフォローさせてもらいます。
     どんな風な詩なの?読むの?リズムやテンポなの?というのは右上の画像をクリックして実際に見て聞いて確かめてください。

     このウェブサイトや詩作品がいいな、とか綺麗だなって思ったりしたら、相互フォローの方をお願いします。
     なんで声優になりたい方々もフォローするのかといったらそう、メモのページをよく見たらわかります。文楽は物語を作る需要と供給を生む企画に繋がっているからです。
     さ〜て、今日はこのくらいで、フォローを増やさせてもらうね。
     ツイッター初心者ですが、よろしくお願いします。

    団員紹介のコーナー

     このように未完文楽団の団員になってくれたメンバーは、どこの未完文楽のどこのページに自分のハイレシ音源が載せられているのかを丁寧に紹介されることになる。
     また、特典ボーナスとしてツイッター紹介や、お望みであれば自己紹介などもできるアピールと広がりのシェアをできる場所にもなるのだ。
     他にもまだまだ団員になったら手厚い待遇が待っているので、なれるものなら応募して自分の力でなってみな!

     
     団員からの告知コーナー。
     このコーナーでは未完文楽団員になった仲間今伝えたいこと広めたいことを告知するスペースになります。
     メンバーのために、メンバーが言いたいことを思いっきり言えるコーナーをここに設けておきます。
     どんどん自分をアピールして活躍できる主役を増やしていこう
     未完文楽団にはそんな趣旨もあるので、それを実践していく。そのためだったら一肌だろうが二肌だろうがパンツだろうが脱いでやろう(一つダメな文章)ということ。

     どんな告知が寄せられるのか、毎週楽しみにしていてください。
     告知がないときは「ない」って正直に言います。
     トゥ ジュール、気楽にいこうぜ〜。


    2018.01.03

    竹馬タケル&未完文楽団、始動します

    オニバ、いっていこうぜ!


  • 自己紹介memoのページへ

     詩人・竹馬タケル&未完文楽団のざっくりした全貌は全部ここで紹介されています。やるなら楽しく面白おかしく。もっと知りたいことがあったらメールしてね

  • ednesday
    『水曜日の特別フリートーク』

     読者のみなさま、
     未完ボンジュール。
     そしてあけましておめでとうございます。
     水曜日はブログローテーション3番目の日だけど、今日は特別。
     お題は『フリートーク
     今日は「自己紹介」ということで、僕こと竹馬タケルと未完文楽団の紹介をします。

     SIKASI!
     もう全部ここから先の準備は大体できているので、自己紹介は終えているのだ。

     「ど、どういうことだ?」と思った読者のあなた、右上の僕のツイッターのアイコンにもなっている画像をクリックして欲しい。

     そこに紹介ぜ〜んぶ書いてあるから。

     さ〜て、BandBookの目的に向かって、ここから一歩一歩初めていこうか。
     読者のみんな、僕に付いてきてくれ。
     カラフルな毎日を届けたいから。
     未完文楽と未完文楽団、よろしくな。

    今週もオニバ!いっていこうぜ!


    Twitterやっています

     読者やフォロワーたちの気持ちがカラフルになれるようなツイートをしていきます。
     画像をクリックして気に入ったらフォローお願いします。

     定期連絡のコーナー。
     竹馬タケルはTwitterをやっています。
     (@takeru_takeuma)
     フォローしていただけると、未完文楽団の最新記事の更新を逃さずにGETできます。

     目標は100人のフォロワーを目指しています。読者のあなた、未完文楽団を気に入ってもらえた方、左の画像をクリックして気楽にフォローをお願いします。

     リツイート、拡散をして団員募集や未完文楽団の輪を広げていけたら嬉しいです。
     カラフルに明るく、楽しい内容をこれからも発信していくのであなたのTwitterの力をください。よろしく、ア ビヤント!


    2018年前期の追加コンテンツ

  • スペリアル・サガ

    メインコンテンツ
    竹馬タケルのデビュー作

  • 竹馬タケルの文楽

    新文体『文楽』について

  • POET STORY

    世界の詩人のストーリー

© 2018 未完文楽団.All Rights Reserved.