韻律学/う音三韻同音語のページ
”
文楽 FILE
“
ア段 | イ段 | ウ段 | エ段 | オ段 | |
---|---|---|---|---|---|
中/後音▶ | ぁ/ア | ぁ/イ | ぁ/ウ | ぁ/エ | ぁ/オ |
前音▼ | |||||
うぁア | うぁイ | うぁウ | うぁエ | うぁオ | |
う |
―うなら ―うまま |
―うかい ―うたび |
―うはず |
|
―うかも ―うかを ―うさと ―うなど ―うかと ―うかを |
歌―
|
|||||
羽化―、浮か―、穿―、受か―、唸―、奪―、旨―、美味―、巧―、裏―、恨―
| |||||
―うたた ―麗 |
―兎 |
―埋まる ―孔雀 |
―生まれ ―産まれ |
|
|
くぁア | くぁイ | くぁウ | くぁエ | くぁオ | |
く |
―くなら ―くかな ―くまま |
―くかい ―くたび ―くない ―くらい |
―くはず |
|
―くかも ―くかを ―くさと ―くなど ―くかと ―くかを |
暗―
|
|||||
草―、臭―、腐―、砕―、下―、降―、配―、悔や―、喰ら―、暮ら―、眩―、食わ―、愚者―
| |||||
|
―鎖 |
|
―比べ ―加え |
||
すぁア | すぁイ | すぁウ | すぁエ | すぁオ | |
す |
―すから ―すなら ―すかな ―すまま |
―すかい ―すたび |
|
|
―すらも |
透か―、砂―、澄ま―
|
|||||
梳か―、空か―、縋―、荒―、遊―、巣立―、廃―、棲ま―、住ま―、座―
| |||||
―姿 |
|
|
|
―素顔 |
|
ちぁア | ちぁイ | ちぁウ | ちぁエ | ちぁオ | |
ち |
―つなら ―ったな ―ったら ―つまま |
―つまり |
|
|
|
使―、掴―、伝―、繋―
|
|||||
尽か―、点か―、付か―、着か―、浸か―、蔦―、摘ま―、抓―、詰ま―、面―、辛―
| |||||
―翼 ―氷柱 |
―番 |
|
―痞え ―支え ―疲れ ―燕 ―連ね ―釣られ |
|
|
ぬぁア | ぬぁイ | ぬぁウ | ぬぁエ | ぬぁオ | |
ぬ |
―ぬなら ―ぬまま |
|
|
|
|
|
|||||
抜か―、脱が―、沼―、濡ら―
| |||||
―沼地 |
|
||||
ふぁア | ふぁイ | ふぁウ | ふぁエ | ふぁオ | |
ふ |
|
|
|
|
|
深―
|
|||||
総―、房―、塞―、蓋―、増や―、降ら―
| |||||
|
―舞台 ―二人 |
―二つ
|
―ふざけ |
|
|
むぁア | むぁイ | むぁウ | むぁエ | むぁオ | |
む |
―むなら ―むまま |
|
|
|
|
向か―
|
|||||
迎―、無駄―、夢魔―
| |||||
|
―昔 |
|
|
|
|
ゆぁア | ゆぁイ | ゆぁウ | ゆぁエ | ゆぁオ | |
ゆ |
|
|
|||
|
|||||
床―、歪―、揺ら―
| |||||
―豊か |
―愉快 ―ゆかり |
|
―ゆだね ―結わえ |
|
|
るぁア | るぁイ | るぁウ | るぁエ | るぁオ | |
る |
―るかな ―るかは ―るから ―るなら ―るまま |
―るかい ―るたび |
―るはず |
|
―るかも ―るさと ―るなど ―るかと ―るかを |
|
|||||
| |||||
|
|
|
|
|
ア段 | イ段 | ウ段 | エ段 | オ段 | |
---|---|---|---|---|---|
中/後音▶ | ぃ/ア | ぃ/イ | ぃ/ウ | ぃ/エ | ぃ/オ |
前音▼ | |||||
うぃア | うぃイ | うぃウ | うぃエ | うぃオ | |
う |
|
|
|
||
内―、海―
|
|||||
浮い―、生み―、産み―
| |||||
|
|
|
―海辺 |
―潮 ―後ろ |
|
くぃア | くぃイ | くぃウ | くぃエ | くぃオ | |
く |
―くした |
|
|
―くして |
―くにも |
|
|||||
悔い―、食い―、杭―、茎―、釘―、区切―、駆使―、櫛―、挫―、口―、朽ち―、首―
| |||||
―首輪 |
―区域 |
|
|
―口調 |
|
すぃア | すぃイ | すぃウ | すぃエ | すぃオ | |
す |
―すには |
|
|
―すにも |
|
透い―、梳い―、好き―、過ぎ―
|
|||||
空い―、好い―、透き―、隙―、筋―、棲み―、隅―、墨―
| |||||
―睡魔 ―隙間 ―住処 |
|
|
―菫 |
―水都 |
|
つぃア | つぃイ | つぃウ | つぃエ | つぃオ | |
つ |
―ついた |
―ついに |
|
|
―ついて |
月―、次―、土―
|
|||||
尽き―、罪、づみ―
| |||||
|
―月日 ―積み木 |
|
―継ぎ目 |
―月夜 |
|
ぬぃア | ぬぃイ | ぬぃウ | ぬぃエ | ぬぃオ | |
ぬ |
|
|
|
|
|
|
|||||
抜き―、貫き―
| |||||
|
|
|
|
|
|
ふぃア | ふぃイ | ふぃウ | ふぃエ | ふぃオ | |
ふ |
|
|
|
|
|
吹い―
|
|||||
武器―、伏し―、不死―、淵―、文―
| |||||
|
―不意に ―不思議 ―無事に |
|
|
―鞴 ―振り子 |
|
むぃア | むぃイ | むぃウ | むぃエ | むぃオ | |
む |
|
|
―むしろ | ||
|
|||||
無為―、向き―、虫―、蟲―、毟―、無知―、無恥―、鞭―、無茶―、無二―、無比―、無理―
| |||||
|
―無意味 |
―無傷 |
|
|
|
ゆぃア | ゆぃイ | ゆぃウ | ゆぃエ | ゆぃオ | |
ゆ |
|
|
|
||
雪―
|
|||||
結い―、指―、弓―、ユリ―
| |||||
―指輪 ―弓矢 |
|
|
|
|
|
るぃア | るぃイ | るぃウ | るぃエ | るぃオ | |
る |
|
|
―るにも |
||
|
|||||
瑠璃―
| |||||
|
|
|
|
|
ア段 | イ段 | ウ段 | エ段 | オ段 | |
---|---|---|---|---|---|
中/後音▶ | ぅ/ア | ぅ/イ | ぅ/ウ | ぅ/エ | ぅ/オ |
前音▼ | |||||
うぅア | うぅイ | うぅウ | うぅエ | うぅオ | |
い |
|
|
|
|
|
写―、うる―
|
|||||
浮く―、薄―、渦―、疼―、打つ―、撃つ―、移―、映―、生む―、産む―、潤―
| |||||
―器 |
|
―宇宙 |
|
―虚ろ |
|
くぅア | くぅイ | くぅウ | くぅエ | くぅオ | |
く |
―くるか ―くるさ |
|
|
|
―くると ―くるよ |
来る―
|
|||||
食う―、括―、潜―、愚図―、屑―、崩―、靴―、組む―、汲む―、狂―、包―
| |||||
―寓話 |
―空気 ―薬 |
―苦痛 |
|
―空虚 |
|
すぅア | すぅイ | すぅウ | すぅエ | すぅオ | |
し |
―すぐさ ―するか ―するさ |
―すぐに |
|
|
―ずっと ―すると ―するの |
進―、する―
|
|||||
吸う―、救―、掬―、巣食―、竦―、鈴―、濯―、雪―、啜―、住む―、棲む―、済む―、澄む―、擦る―、磨る―
| |||||
|
―数字 |
|
―優れ |
|
|
つぅア | つぅイ | つぅウ | つぅエ | つぅオ | |
つ |
―つくさ |
|
―ちつつ |
|
―つつも |
つく―、創―、作―、綴―、摘む―、紡―
|
|||||
着く―、付く―、点く―、突く―、尽く―、告ぐ―、継ぐ―、次ぐ―、造―、続―、包―、粒―、潰―、瞑―、露―、釣る―、吊る―、弦―、蔓―
| |||||
|
―通じ ―剣 |
|
|
|
|
ぬぅア | ぬぅイ | ぬぅウ | ぬぅエ | ぬぅオ | |
ぬ |
|
|
|
|
|
|
|||||
縫う―、抜く―、拭―、盗―、塗る―、温―
| |||||
―温い |
|
||||
ふぅア | ふぅイ | ふぅウ | ふぅエ | ふぅオ | |
ふ |
|
―ふうに |
|
―ふうで |
|
吹く―、降る―
|
|||||
拭く―、含―、吹雪―、踏む―、冬―、振る―、古―、震―
| |||||
|
―封じ |
|
|
||
むぅア | むぅイ | むぅウ | むぅエ | むぅオ | |
む |
|
|
|
||
|
|||||
向く―、剥く―、無垢―、結―
| |||||
|
―報い |
―無数 |
|
―躯 |
|
ゆぅア | ゆぅイ | ゆぅウ | ゆぅエ | ゆぅオ | |
ゆ |
―ゆくさ ―ゆった |
|
―ゆくと ―ゆくよ |
||
|
|||||
譲―、緩―、揺る―、許―
| |||||
|
―夕日 |
|
―夕べ ―行方 |
|
ア段 | イ段 | ウ段 | エ段 | オ段 | |
---|---|---|---|---|---|
中/後音▶ | ぇ/ア | ぇ/イ | ぇ/ウ | ぇ/エ | ぇ/オ |
前音▼ | |||||
うぇア | うぇイ | うぇウ | うぇエ | うぇオ | |
う |
―うけた |
―うける |
―うけて |
―うけど |
|
受け―
|
|||||
上―、植え―、飢え―、失せ―、腕―、うね―、埋め―、生め―、呻―、憂―、熟れ―
| |||||
―腕輪 |
|
|
|
||
くぇア | くぇイ | くぇウ | くぇエ | くぇオ | |
く |
―くれた ―くれば |
|
―くれる |
―くれて |
|
くれ―
|
|||||
食え―、癖、くべ―、暮れ―
| |||||
|
|
|
|
||
すぇア | すぇイ | すぇウ | すぇエ | すぇオ | |
す |
―すれば |
|
|
|
―すけど |
術―
|
|||||
末―、吸え―、据え―、透け―、捨て―、拗ね―、総べ―、滑―、住め―、棲め―、済め―、擦れ―、磨れ―
| |||||
|
―素敵 ―既に |
―全て |
|
||
つぇア | つぇイ | つぇウ | つぇエ | つぇオ | |
つ |
―つけた |
|
―つける |
―つけて ―つれて |
|
つけ―、連れ―
|
|||||
杖―、付け―、点け―、着け―、突け―、告げ―、継げ―、次げ―、摘め―、詰め―、爪―、釣れ―、吊れ―
| |||||
|
―常に |
|
|
|
|
にぇア | にぇイ | にぇウ | にぇエ | にぇオ | |
に |
|
|
|
|
|
|
|||||
縫え―、抜け―、貫け―、脱げ―、塗れ―、濡れ―
| |||||
|
|||||
ふぇア | ふぇイ | ふぇウ | ふぇエ | ふぇオ | |
ふ |
―ふけば ―ふれば |
|
|
|
|
触れ―、降れ―
|
|||||
笛―、増え―、殖え―、拭け―、防―、伏せ―、船―、踏め―、振れ―
| |||||
|
|
|
|
||
むぇア | むぇイ | むぇウ | むぇエ | むぇオ | |
み |
―むけば |
|
|
―むけて |
|
向け―、胸―
|
|||||
群れ―
| |||||
|
|||||
るぇア | るぇイ | るぇウ | るぇエ | るぇオ | |
る |
|
|
|
|
―るけど |
|
|||||
| |||||
|
ア段 | イ段 | ウ段 | エ段 | オ段 | |
---|---|---|---|---|---|
中/後音▶ | ぉ/ア | ぉ/イ | ぉ/ウ | ぉ/エ | ぉ/オ |
前音▼ | |||||
うぉア | うぉイ | うぉウ | うぉエ | うぉオ | |
う |
―うとか ―うとが ―うとは ―うとは ―うのか ―うのが ―うのさ ―うのは |
―うとき ―うのに ―うより |
―うよう |
―うとて ―うので ―うのね |
―うこそ ―うこと ―うころ ―うその ―うとも ―うのも ―うのよ ―うほど ―うもの ―うよと ―うよう |
|
|||||
動―
| |||||
|
|
―羽毛 |
|
―鱗 |
|
くぉア | くぉイ | くぉウ | くぉエ | くぉオ | |
く |
―くとか ―くとが ―くとは ―くのか ―くのが ―くのさ ―くのは |
―くとき ―くのに ―くより |
―くよう |
―くので ―くのね |
―くころ ―くその ―ぐその ―くとも ―くのも ―くのよ ―くほど ―くもの ―くよう |
雲―
|
|||||
窪―、蜘蛛―、黒―
| |||||
|
―雲路 ―曇り |
―苦悩 ―曇る |
|
|
|
すぉア | すぉイ | すぉウ | すぉエ | すぉオ | |
す |
―すとは ―すのか ―すのが ―すのさ ―すのだ |
―すとき ―すのに ―すより |
―すよう |
―すのね |
―すころ ―すとも ―すのを ―ずとも ―すほど ―すもの |
|
|||||
凄―、過ご―
| |||||
|
―少し |
|
|
|
|
つぉア | つぉイ | つぉウ | つぉエ | つぉオ | |
つ |
|
|
―つよう |
|
―つもの ―すよう |
|
|||||
着こ―、集―、角―、募―、積も―、強―
| |||||
|
|
|
―勤め ―務め |
||
ぬぉア | ぬぉイ | ぬぉウ | ぬぉエ | ぬぉオ | |
ぬ |
|
|
―ぬよう |
|
―ぬほど ―ぬよう |
|
|||||
| |||||
|
―抜こう ―貫こう ―塗ろう |
|
―抜こう ―貫こう ―塗ろう |
||
ふぉア | ふぉイ | ふぉウ | ふぉエ | ふぉオ | |
ふ |
|
|
|
|
―ぶころ |
|
|||||
太―
| |||||
|
|
―拭こう ―不毛 ―不要 ―降ろう |
|
―拭こう ―不毛 ―不要 ―降ろう |
|
むぉア | むぉイ | むぉウ | むぉエ | むぉオ | |
む |
―むより |
|
―むころ |
||
|
|||||
惨―、酷―
| |||||
|
―無力 ―向こう ―無謀 ―無用 |
|
―向こう ―無謀 ―無用 |
||
ゆぉア | ゆぉイ | ゆぉウ | ゆぉエ | ゆぉオ | |
ゆ |
|
|
|
|
|
|
|||||
| |||||
―ゆとり |
―行こう |
―行こう |
|||
るぉア | るぉイ | るぉウ | るぉエ | るぉオ | |
る |
―るとは ―るとか ―るとが ―るとは ―るのか ―るのが ―るのさ ―るのだ |
―るとき ―るのに ―るより |
―るよう |
―るので ―るのね |
―るこそ ―るこの ―るころ ―るその ―るとも ―るのと ―るのも ―るのよ ―るほど ―るもの ―るよと ―るよう |
|
|||||
| |||||
|